設計するときになにを考えるか
デザインできました〜と言われて画面を見たときになにを考えるか。
どんな要素があるか
要素同士にどのような関係性があるのか
データの取得タイミングはいつか
どの単位でデータを取得するか
そのときのデータサイズはどれぐらいか
ページングが必要か
データの更新タイミングはいつか
データのライフサイクルはどうなるか
etc...
今日はそんな話をした。これはどのタイミングで身につけるのかなあ。やりながら身についていくのか、それだと気付かない人はずっと気付かないよなあ。
やっていることはエンジニアリングというより情報設計とかオントロジー、形而上学の世界なんじゃないかなあと思ったりする。
そういえは『哲学がわかる 形而上学』積読のままだな読んでみるか。