ぶち破れエンジョイ勢の壁

ginboshi
·
公開:2025/11/5

最近エターナルリターンと真面目に向き合い始めまして。いや、今まで不真面目だったわけでは決してないのですが…

対人ゲームの経験不足、咄嗟の判断ができずすぐにテンパる貧弱メンタル、シンプルに操作が下手の三重苦を負う者としては、真面目にやってても何これふざけてるの?みたいなことを平気でやってしまうんですね。

向いてない、あまりにも。これまで遊んできたゲームと使う神経が違いすぎる。

とはいえブラサバがサ終した今、ルミア島にアクセスできる唯一の手段であるわけで…

面倒なオタクゆえ、ブラサバの影を追いつつも別世界と割り切って楽しむという複雑なスタンスで今後もゆる〜くお付き合いしていく所存だったのです、が。

ゲームのモチベーションっていろいろあるじゃないですか。

ストーリーや世界観に浸りたい、腕を磨きたい、好きなキャラのために頑張りたい。

わたしの場合大きく分けるとだいたいこの3つなのですが、3つ目が強いブーストになるタイプでして。

つまり、新キャラがかなり深めに刺さったので、今、これまでで一番頑張っております。

ヘンリーを!!ちゃんと!!使えるようになりたい!!!!!

高ランクを目指したいとか最強のヘンリー使いになりたいとかじゃないんだ。せめてちゃんとヘンリーを使ってゲームを遊べてると自覚できるレベルになりたいんだ………

こちとら乱闘始まると脳が処理落ち起こして常に画面中央に表示されているはずの自キャラすら見失うんだぞ。なめるなよ。

懲りずに一緒に遊んでくれるフレンドさんには本当に感謝しかないです。

プレシーズン1で雪くんの士官候補生スキン(ランク報酬)のために頑張ってみるもあまりの難しさに泣きながら玉砕していたのは長いフォロワーならご存じかもしれません。

一旦心が折れて離れるも、一緒に遊ぶフレンドができて再開して、動作環境が追いつかなくなりまたしばらく離れて、まさかのトーマスの壁紙が実績報酬で実装されたので戻ってきて。

無事トーマスを解禁した後は気が向いた時にぼちぼち遊んで…という遍歴なのですが、それまでは「上手くなりたいという気持ちはあるけどあまりにも難しすぎて諦めざるを得ない」「一緒に遊んでくれるフレンドは寛容だから向上心がなくても大丈夫(カス?」みたいなメンタルでやっていたんですね。

今回はちょっと違う。ちゃんと遊びたい。エターナルリターンというゲームを………

どのゲームにもエンジョイ勢のままだとぶち当たる壁があると感じているのですが、まさに今その壁を越えたいと初めて思っています。

まぁそれ以前に、最低限のプレイができるかを問う初心者の壁が立ちはだかっているのですが……。

それにしても自分のやる気の出方がわかりやすすぎてちょっとウケます。

それまで使っていた莉央やヴァーニャのことだって、好きなキャラだし、もっと上手く使いたいと思っているんですが、モチベそのものになるくらい好きになるキャラってどのジャンルでもそう多くはなくて。まさか今になってそんなキャラが出てくるとはね。

ブラサバだって難しい対人ゲームだったけど、雪くんのために龍1踏めたもんな。ちょっとずつがんばろーね。昨日よりマシになるために。

どこがそんなに好きなの?って話全然してないな。顔。設定。能力。以上!!

https://playeternalreturn.com/posts/news/2976?hl=ja-JP

ヘンリーの立ち絵を好きなjpgトップ3に加えて四天王にしたい。