VTuberに関する妄言2025.1

朝顔
·
公開:2025/2/3

全部1月の下書き


ボイドラ聞く感じ伊波、小柳の名前は知ってるけど顔は知らないんだよな

伊波のデータベースに引っかかってないなら星導叢雲も新人なのかもしれん 

歌謡祭3日目でアーカイブずっと公開されてるErgKが帰ってくるの、ちょっと面白すぎる

人生のどのタイミングで網走監獄をよく言うようになるんだ?少なくとも俺は生きてて一回もないが

レストラン・すぺしゃーれにでけえ危機が訪れた時に駆けつけてくれる先輩概念(ヒーロー・呪術師・時魔導士・鍵屋・バーサーカー・お巡りさん・執事)

# 存在しないにじさんじ

やっぱり赤城ウェンという名前、特異点だよな……

学校から帰っているときに記憶を持っていかれた星導ショウによるアディショナルメモリー、そのうちガンに効く

↑これの話

ってか小柳星導佐伯が上位なのすごくない?VTA2期生が花開いてると言っても過言ではないと思うんだけど 配信経験ない未経験者がここまで来てるんだ、俺らにそのストーリーもっと見せてくれ

いやね もちろん本人たちの人気もある あるんだけど、それ以上にわたしは「配信経験がなかった人たちが何かしらを思い養成所に応募し、立ち絵しかないまんまで毎週配信練習に励んでデビューした」「あんまり3人ともリスナーに媚びるような人じゃない」のにここに乗ってるのが嬉しいって言ってんの

まあアンケなのであんまり参考にはできないけどね

ミラン・ケストレルが「別れじゃないから」っていう歌詞を歌い上げるMr.showtime、本当にいい 名前が変わっても、姿が変わっても、別れじゃないんだ

出逢いは縁だと思っているので目が合った子からにじぬいをお迎えしている 佐伯/叢雲/小柳/伊波が居ます、今 我が家には

・何もしてないのにほぼ自分の足で立つカゲぬい

・最初から前かがみで座った状態のロウぬい

・ほんのり八重歯が生えてるテツぬい

・口角が片方だけやけに上がってるライぬい

が居ます

ガチでさ~~~ ヒーローを東と西で分けようと言い出した人間に三億円あげたい そんでもってちゃんと黎明と黄昏が似合うライバーを連れてきた人にも三億円あげるんだ

どうするみんな!?星導ショウの初衣装が短髪だったら

1人は耐えうるものね 痛みは愛することね←妹を亡くして狂ったヒーローが歌う歌詞にしては、グロい

佐伯イッテツの3D怖すぎるから石神のぞみの3Dお披露目を見てショック態勢取ってる

でもさあ!佐伯イッテツの3Dでニコニコ流星群とかやってほしいわけよ、俺は

俺さあ!甲斐田晴の補習見たいんだよね 実際に教員免許を持ってる人間による補習

アタシはさ、「転がっていくっきゃねえ 生まれ育った過去も連れて」と確かに歌い上げる石神のぞみと星導ショウが好きだって言ってんの  HPに乗ってるくらい"過去を連れた人"と明確に"過去を連れなかった人"の対比が好きだって言ってんのさ

いやそうですよね?普通ファタールって一人で歌う者じゃないからこそ、"叢雲カゲツ"がファタールそのものであると言われて殴られていると思わざるを得ない

すみません、赤城ウェンが3Dになった暁には前後一週間の卓と予定全キャンセルしていいですか?いいわけはないか

でも前後3日間くらいはキャンセルして白紙にするかもしれない 推しという存在の次元が上がるの、今回が初めてだから

次元が下がることは結構あったけど次元が上がるの初めてだからよお……………………

佐伯イッテツヴィランボイスうわーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!早蕨の好きな悪役がそこにいる

MECHATU-A、別にマッドサイエンティストと仲良いわけでもヤベー奴が身内にいる訳でもないのに、こざかし〜とかいう敵がいるおかげで割となんでも出来るの最強

Dytica、各方面に強いからどのゲームしてもブチブチにされることはわかっているのですが、この人たち何だったら一緒のチームになれるんだ やはりCoCで実現させるしかないんじゃないですか?

↑これ知り合いと喋ってたら「HOI4かDDRしかない」と言われてドカ笑い

先日実家に帰った時にぼかして宇佐美の出生体重の話したら「下から産める代物ではない、確実に帝王切開であり、育ちすぎ」と割と青褪めた顔をしていた

VTAを今後どう見るか、私的に小柳ロウの3Dお披露目が分岐点だと思ってて 小柳ロウ、2023年デビュー唯一のストーリー勢だからさ この人を語るにおいて、VTAに触れないことって難しい(別に出来なくはない)からこそ、物語が進んだ時にそこに触れないのであればもうなかったことになるんじゃないかって

と、思っています

いや いいよ 記憶定期的に消されてるからVTAわからないにょ~ん^^って言われたらそうなんだで終わるから(終われない) 佐伯がさらっとVTAに触れ、宇佐美はそもそもの秘密主義で過去の話をあまりせず、星導が記憶喪失と大々的に言われている以上、小柳だけなんだよ 線引きがわからないのが

覚えてそうな口ぶりではあったけど、あれが本当なのかもわからんし そもそも同期内コラボが少ないし

ヴィラテツ、アウターサイエンス似合うな!と思ったらそういえば歌祭で歌ってたな

オリエンスが3Dで女々しくてするまでは死ねない

ヴィラテツ、マツケンサンバⅡで登場してほしい ビル1棟巻き込んだ盛大な爆発と一緒に コミカルなのにやってることがエグい人が、好きです。

城ェンさあ、でもSuicaとかPASMOよりも先にICOCAが出てくるの、西日本出身なのかな

城ェンが早蕨の短歌見たら卒倒すると思う 倒置法使いすぎだから

マフィアであるルカ・カネシロとヒットマンからヒーローになったユウ・Q・ウィルソンの歌う「i got the butterflies, the future's looking right」、ちょっと最高すぎるか 未来、明るいんだ

ぎゃうるふとのぞめるから「ギャルと韻キャ」出てくるのガチおもろい

城ェン、布教がしづらいんだよな 「これがすごい!」がアピールしづらいというか、もういいからこいつの狂いを見てくれという気持ちになる でもおもろいんですよ

星導ショウに一番似合う絵画選手権

第一位 マレーヴィチ『黒の正方形』

人生だって終わってしまうぜ!!!!!あんたらみたいに半無限じゃねえんだ 早くヒーロー3Dになれ

……………………そのうち芸人・オリエンスさんが、ロクフリに登場する瞬間もやってくるのか!?!??!?!

リトテツ、3Dでろふまおに復讐してほしい そういう回があったって、いい

明日の告知は一体何ドラなんボイねえ……

忙しすぎるだろ伊波ライ 定期的にアホほど忙しい時間来るの何なんだこの人

前回は卓してイナイレしてヴァロしてなかったか 今回はARKと案件とスト6!?

3Dオリエンスに踊って欲しい曲

・ネズミーマウスマーチ

刀剣乱舞でメロついた顔とにじさんじの好きなライバーを並べると赤城ウェンの異常さがわかる

将来赤城ウェンがライブ共通衣装でにじフェス202xに出る時があるとするのであれば、その時はハイボール片手に見たいので現地参戦はしないと思う

佐伯イッテツ、絶対ルバイヤート好きだと思うんだよな

あのさあ、本当に、オリエンスという「夜明け」とディティカという「黄昏」が集まった時に「めちゃつえー」という嘘みたいな名前が出てくるのが大好きで 嘘過ぎるだろ

お魚が群れで横に流れたと思った直後に数字揃うのなんか好き

↑人はそれを、パチンコというのではないか

これ毎回言いますけど、FANTASIA→SYMPHONIA→OVERTUREなの、いいよな 幻想曲→交響曲→序曲 7年目にしてまだ序曲なんだ

なんかもうヒーロー3Dになったら全員でBBBBとかやってほしいもんな

「他人の字を眺めるためだけに『てんやわんや、夏。』を聞いている」と知り合いに喋ったら引かれたことある

3Dで聞きたいもの

・リトテツの「ともに」「革命デュアリズム」

・ぎゃうるふの「StaRt」「シュガーソングとビターステップ」「1・2・3」

・珍走団の「トンデモワンダーズ」

・星導ショウの「ぼくのフレンド」

・カゲロウの「懺悔参り」

・ざぶぅんの「ディジーディジー」

叢雲カゲツ付近、

エビオ+カゲツ→エビカツ

小柳+カゲツ→カゲロウ

佐伯+カゲツ→サイゲツ

赤城+カゲツ→きゅんbro←!?!? きゅんbro特異点だろ

nijiholicが来年もあるとして、次4KS揃ったらどうしよう それはもうOriensなんよ

めちゃつえーの長男(140億歳)・星導ショウ←この字面で飯食える

カスカス、「片方はウインク出来ない」って言われたら見るからに陰キャピースしてる方だと思うじゃないですか?

違うんですね~~~~~~グリフィンドールに-3000点

ヴィランのSCREAMに対抗して珍走団でてんやわんや、夏とか歌ってほしい 対抗心、燃やしていこうぜ

城ェンが漢検2級持ってるなら準一級リベンジするか

Dyticaには存分にエモい曲を歌ってほしいがOriensにはいつまででもネタ曲を歌ってほしいという気持ち、ある

小柳ロウ、使ってるフォント教えてくれ

→追記:適当ポエムかも 有識者の解釈をお待ちしています

そうか Dyticaって歌勢のタコニックとFPS勢のカゲロウなんだ 諸説はある 諸説しかねえ

うわーーー!俺はテツライの時忘人を聞くまで死ねねえからな

赤城ウェン、うさぎさんの割に歯が肉食獣だし瞳孔は縦だな……

ななたまが来たということは、そろそろ酒寄颯馬がキービジュを飾るかもしれないということ――

リトテツが3Dになったら見たいもの

・ROF-MAOへの逆襲

魔王様、ガチでかわいい 早く世界征服してほしい 魔王様が消費税15%というなら受け入れるので

絶対無理だとはわかった上で言うんだけどさ~ VTA2期生の「あの8人」みたいなの、ほしい カゲプロでどすかね

VTA2期生だから石神/倉持/佐伯/宇佐美/小柳/星導/鬼伏/立伝/露嵜/青桐かな そうなるとさ~~!!!!!石神のメカクシコードじゃんね

倉持の如月アテンション 露嵜の想像フォレスト

青桐、絶対アヤノの幸福理論がいい

あえてここで夜咄ディセイブの鬼伏千隼 なぜなら佐伯がロスタイムメモリーだから

星導のコノハの世界事情、聞きてえよ

小柳のカゲロウデイズ 立伝の夕景イエスタデイ 宇佐美リトのアウターサイエンスでお願いします

伊波ライ、成長コンテンツすぎる 絵が描けないという欠点もそこまでじゃないしトマトが食べられない点だけではバランスが取れない

エッ 世界ってさ もしかしてギャ韻の3Dライブをまだ諦めなくていいんですか?

もうそろヒーローの3D来ると思うんだけどさ~ ヴォルタクションみたいなリレー演出、欲しいよな

個人的にOriensは緋八→宇佐美→佐伯→赤城の順で来ると思ってる(根拠は一切無し)から、緋八が歌唱時に持ってた風船(途中で手を離す)を回収する宇佐美とか見たいよ

ぎゃうるふ・リトテツのオタク、わかりやすすぎるだろ

突飛な自由人+手綱握れない(握らない)人の構図、大好きなんですよね……

これはミラン佐伯にも言えるしウェライにも言える

佐伯イッテツのソロ歌ってみたが「エキセントリック少年ボウイ」のテーマしかなかった数か月があった事実、本当に面白いので一生擦りたい

140億歳の星導ショウの両目がオパールなの(語弊)、めっちゃいい 年月が作り上げる石