最近、夫に一体いつまで勉強が必要なのか詰められており、悩んでいました。
勉強時間の確保について、ここ3〜4ヶ月くらいは、夫に休日子供を見てもらって、勉強したりしていました。
でも、それもとりあえずは1月中までという約束になりました。自分のやりたいことのために家族に負担をかけ続けるというのは辛いなという気持ちが大きく、自分の身の削り方が足りなかったと感じています。
それでも悩んでる時間は、将来の自分には大して影響を与えていないなと思います。
当たり前なのですが、実体験として、時間が経つと人は考え方や価値観が変わってしまうからです。
だから、将来の見えない不安に惑わされるより、今したいことをして大切なものを大切にして生きるのが人生にとっては意味があることだと思います。(体力が持つ限り)
とにかく走り続けて、考え込みそうになったら決断は、後回しにする笑