自律神経に効くと聞いたものはなんでも試している。
症状は慢性的な体の痛み、強いだるさ、息苦しい、めまい、立ちくらみ、吐き気、不眠など。胃弱で低血圧。
個々の体質もあると思うけれど個人的に試したものたちのメモ
【自律神経編】
・サインバルタ→◎(病院で処方されるやつ。気分の落ち込みより体が動かないのが辛かったのでSSRIよりSNRIが向いていた。サインバルタは慢性痛にも効果あり)
・ビタミンB12→◎(造血作用、神経修復作用。体の痛みがマシになった。手軽)
・サマハンティー→◎(美味しいし冷え改善する。吐き気にも効いた)
・CBD→◎(痛み止めがわりに使えた。ただし高い)
・エゾウコギ→◎(睡眠にも効いたし、気力が持つ時間が長くなった)
・EMSでの首肩こり緩和→◎(血流改善して楽になる。手入れがちょっと面倒)
・水分+塩分補給→◯(低血圧の場合大事)
・プロテイン→◯(肉そんな食べないのでタンパク質かなり足りてない。基礎体力作りのためにも意識して摂りたい)
・ルイボスティー→◯(ノンカフェインの飲み物として飲みやすくて好き。ただ子宮内膜症などある人は良くないとのこと)
・お酢ドリンク→◯(夏バテにおすすめ)
・ビオスリー→◯(お腹の調子が良くなった。1ヵ月程度では自律神経がすごく良くなった実感はなかった)
・オリゴ糖→◯(お腹の調子が良くなった。コスパ良い。白糖摂るよりは色々いいという印象)
・ごはんを五穀米にする→◯(体調が急に良くなりはしないが美味しいので◯)
・運動→◯(調子に乗ってやりすぎると翌日寝込む。ほどほどが難しい)
・五苓散→◯(低気圧のたびに寝込むので一時期処方してもらった。吐き気がマシになる。市販で買うとなかなかお高め)
・養命酒→△(アルコールが私には強すぎた)
・亜鉛→△(私は不足してなかったらしい)
・ファイチ(ヘム鉄)→△(少なくとも血液検査の結果鉄欠乏貧血ではなかったみたい)
・GABA→△(高血圧の緩和によるリラックス効果はあるらしいが低血圧なので意味がなかったかも)
・トリプトファン→?(以前買ってみたけど、空腹時・朝というタイミングで飲めてなかった。プロテインから摂取できる)
・アロマ→?(いい匂いでリラックスするのはいいことだけど、薬理効果は薄いとのこと)
・クエン酸→×(胃弱のため胃痛がして断念)
・R-1→×(私はなぜかちょっと体調悪くなった。お腹にも効果なし。うっかり定期便を契約した祖母に無理に飲まされたのでやや恨みが入っている)
・セントジョーンズワート→あのセロトニンを脳に多めにお届けする効果のあるサプリ。効果がSSRIとほぼ同じなので、すでに薬飲んでる人は飲んではダメ。病院にかかれない人は試してみてもいいかもしれない。
■これから試すもの・試し中
・フェリチン鉄(体内に貯蔵できる鉄。隠れ貧血の場合効くらしい)
・アマニ油orえごま油(神経を整えるのに必要なオメガ3脂肪酸を摂る)
・鼻うがい(自律神経の通る上咽頭の炎症を治すことで効果がある可能性ありとのこと。効果を感じるのは3ヶ月くらいかららしい。たまにサボってしまう)
■気になる
・テアニン→ストレス耐性を高め、睡眠の質を上げるらしい
・チロシン→アドレナリンなどの元になるアミノ酸。ホエイプロテインから摂取できる。メラニンの素にもなるので、日焼け気にする人は摂りすぎないほうがいいかも。