昨日のことを書くか。昨日のことを書くスタイルになってきた。
ここに書く日記、めんどくさくなったら元も子もないなと思ってるので、毎日決まった時間に書くとか決めたくないし、毎日書かなきゃという呪縛もかけたくないし、ボリューム感も少なめでいたい、推敲とかもしたくない、とにかく気楽に書ける場所にしたいと思っているのだが、それならそれで書く時間とかは決めておいたほうが、結局こうやって翌日に回したりして結果的にめんどくさくなったりするんじゃないか、とか思うところはある。
でも、書くことをやめた途端に、復帰が一番めんどくさくなりそうなので、書けるなら当日のことじゃなかろうが書き続けたほうがいいんだろうなとも思う。エアコンは電源を入れるときが一番電気を食うんじゃ。
昨日は出社日だったので会社に行ったが、半分遊んでるような感じだった。
数少ない音楽好きの同僚も出社していたので、彼が行った朝霧JAMの話だとか、こちらも最近行ったライブの話だとか。やっぱりアンビエントなんだよね、今は、という認識が共通している世界観に住んでいた。週末畑仕事をしながらアンビエントを聞いているらしい。溶けるらしい。溶けるだろうな。
その後、職場のオタク4人と集まってデカいモニターにSwitchを繋いで、ゼルダの伝説ティアキンをやりながら語ったり見せあったりする会をした。主催者がグリオークを倒したことないというので、前半はそれを応援する会だったのだが、ギブトの骨を矢につけて射つと強い、というのをやっていて、ほとんどそれだけでグリオークを空に逃げさせる前に楽勝しており、最終的にキンググリオークの時にはグリオーク側を応援していた。お前ならまだやれる!はやく空高く逃げるんだ!
そんで最後はマリオカートをやって終わった。マリオカートはすごいな。ちょっとでもやったことある人達が集まれば、実力の差はそこまで気にならずに盛り上がることが出来る。桃鉄とかも誰でも遊べるけど時間がかかるし、スマブラは実力差がけっこうエグい。やっぱりマリオカートなんだよな。
そして今日の祝日は勤労感謝の日らしい。全然勤労した気がしない、昨日のプレ勤労感謝の日に感謝。