週記 (2024/10/07-2024/10/13)

箱星
·
公開:2024/10/14

隠逸。

10/7

22時就寝、7時起床。

訓練をした。昼休みの時間は昔はTwitterをしていたが、Twitterアカウントを削除したので代わりに本を読むことにした。最近買った「日本の森林」を読み始めた。とても持ち歩くような大きさの本ではないので、文庫本を読んだ方がいいのかもしれない。

先週の週記をはてなブログで投稿した。今週からしずかなインターネットで書き始めようと思う。しずかなインターネットには色々な機能がある。その一つが「ムード」で、いい感じの雰囲気を演出して執筆に集中できるようになっている。今は森ムードを使っている。

「新百姓 002 米をくう」が発売されていた。もちろん買う予定だけど、石川県には売っている本屋がない。フォームを入力して直接発注しようかな。

10/8

22時就寝、7時起床。

訓練をした。面倒な仕事が残った。

My New Gear... であるところの Pixel 8a が届いた。9 も出てるけど高いのでスルーした。

「つなぐ」というコミッションサイトがあるらしい。手数料が安くてクリエイターにとっても嬉しいらしい。Skebしか使ったことがないけどつなぐにも手を出してみようかな?

最低賃金を無理に上げると大量の失業者を生み出すらしい。働けない人は増えるが、働いている人の賃金は増えることから、実質賃金は増えるらしい。やはり一つの指標だけを見て政策がいいか悪いかを判断することはできないということ。

Twitterのアカウントはいずれ再始動させる予定だけど、前のアカウントがかなり雑多な感じになっていたので分けることを考えている。どんな感じに分けようかな。数学とイラスト?

オリジナルキャラクターのグッズが欲しくなってきた。自分でイラストを描くか誰かに依頼するか迷う。

10/9

23時就寝、7時起床。

昔描いた絵に修正を加えていた。

訓練をした。

このしずかなインターネット、ムードのボタンが表示されたりされなかったりするのはなんでだろう。

Misskey.ioで「突然古い絵を上げる」というタグを見て、古い絵を発掘した。高校生のころは自由帳で問題を解きつつたまにらくがきをしていた。また自由にらくがきしたいな。

日頃食べるもの、つくるものの価値が遠くの誰かのマネーゲームの影響を多大に受けるというの、どうにかならないのかね。新百姓では店内独自の通貨を作った店が取り上げられており、こういうのもいいなと思った記憶。

10/10

23時就寝、7時起床。

YouTubeが広告ブロックを使っているともう視聴できない。YouTubeは作業用BGMのために使っているので、広告を流すわけにはいかない。かといって広告を消すためにプレミアムには入りたくない。なぜならYouTubeではなくクリエイターを直接支援したいので。結論:bandcampで購入。

10月10日なのでTOTOの日かと思ったらそうではないらしい。調べていたら「トイレ学大事典」なる本があった。気になる。日本トイレ協会が出している。入会したい。

今日は病院へ行く日なので訓練はおやすみ。睡眠のことを相談したら睡眠薬が処方された。

北鉄バスのICカード、ICaを入手した。金沢で生まれ育ってきたけど今まで持ってなかった。というかスイカ・パスモに対応してくれたらいいんだけどな。

食べ物を買って帰った。

おやつ

Skebリクエストを送って承認された。シチュエーションを絞れなかったので、いくつか提示して選んでいただく形式にした。どれが選ばれるだろう。いつも以上に楽しみ。

ノーベル文学賞はハン・ガン氏が受賞した。なんとハン・ガン氏の本「すべての、白いものたちの」を持っている。いい本だと評判になっていたから去年買った。まだ少ししか読んでないのでこれを機に読みたい。

Skebアピールが来ていたのでまたSkebリクエストを送ってしまった。今月3つ目。流石にお金がアレなので今月はもう控えようかな。

10/11

23時就寝、7時起床。

訓練をした。Excelが意味不明な挙動をするので発狂しそうだった。

おくすりを受け取った。睡眠薬が増えた。

Twitterアカウントを開設した。イラストを閲覧したり、たまに描いて載せたりするためのアカウントになる予定。以前のような数学・雑談をするアカウントはあとで作る。といいつつ最近数学をしていないので、これは開設されないかもしれない。開設したアカウントはがんばって探してね。

絵を描いた。

10/12

23時就寝、8時起床。

お世話になっているので広告ブロックを解除しているサイトがあったが、広告を見ないと操作不能になるサイトに成り下がっていたので広告ブロックをオンに。あまり利用者を舐めないほうがよい。

おはなしを書いた。

久しぶりに漢検1級の模試を解いて、130点だった。漢字が書けねえ!継続しないとだめだねえ。

iPhoneとかLINEとかを「利用者が多い」という理由だけで使う人がいる。たとえ他のものの方が便利だよと伝えても、利用者が少ないと使われない。そしてその枠にMisskey ioも入るかもしれないなと思った。最新のMisskeyに追従できていればいいんだけどね。

オリジナルキャラクターのサイトの構築を進めた。

後回しにしていたスマホの移行作業をした。

10/13

22時就寝、7時起床。

おはなしを書いた。

おひるねした。昨日から飲み始めた睡眠薬の影響だろうか。

VTuberのTwitterフォローとチャンネル登録を外した。もう見る時間がないので。

記事を書き進めた。