音楽をしてない言い訳を考えたら

Hanadium
·
公開:2023/11/24

ずいぶん長く音楽をしていない。

楽器に触ることもなく、ガレバンを立ち上げることすらしない。

この「しずかなインターネット」を見つけて、普段SNSとかではしないことをしようと考えて、「音楽をしてない言い訳」を書く、ってのは良いような気がした。SNSとかではネガティブなことや後ろ向きなことはあんまり言いたくないけれど、逆にこういうところならいいかな、と。

それでアカウントを作ってしばらく文章を考えてたわけですよ。

これが、出てこない。

びっくりするぐらい出てこない。

おれの中には「こういう理由」というぼんやりしたものがあるんだけど、どうしても文字にならない。

おれは言い訳すら面倒だというぐらい音楽がどうでもいいのかと。

そんなことはないんよ。聴くのは当然毎日だし、新しい音楽をずっと探して、サブスクで関連アーティストを辿って、新旧問わず、邦楽洋楽もなく、ポップスもインストもクラシックも現代音楽も関係なく、一種類でもたくさん音楽を耳に入れたい。そして時々、まるでおれが聴くために作られたんじゃないか?って思うようなアルバムに出会う幸せ。2023年は cero の「e o」がダントツでした。存在してくれてありがとう。

すっかり話が逸れてしまったけれど、音楽をやっていない理由を文字にすることができなくて数日がたって、この休日に書いてみようかなと思ったのだけど、

たぶん、やってない理由を書くのが出来なさすぎて、

ひさびさにギターを触りました。弦を6本もチューニング合わせるの大変ですね。すんごい時間かかったわ。

それで勢いでベースも引っ張り出して、弾いてみた。まあまあ弾けた。

ラッパも出して吹いてみた。新しいピックアップミュートを買ったのに封もあけずにそのままだったのがやっと使えた。さすがに久しぶりすぎてまともな音が出なかったけどまあ当然ですよね。

ガレバンも立ち上げて、ちょっとトラック作ってみた。

ここまでやったら「音楽をしていない」ことなくないですか?

そんで新しい機材買おうかなーってアマゾンみたりしてる。

というわけで、久々に音楽をやりました、というお話でございました。

簡単で良いので感想もらえるとうれしいです。匿名で送れるようです。感想の代わりに好きな食べ物をひとつ書くとかでも。