11/18飲み会のきろく

hanibooon
·
公開:2023/11/19

地元の秋田で仕事をして、秋田のお客さんと飲んだときに頭に残ったことがあった。

・シティガールの奥さま

お客さんは夫婦で秋田に住んでいるが、奥さまは元々東京出身のシティガールだったとのこと。先日、奥さまが大阪に一人旅にゆき、大阪を選んだ理由が「高い建物と人混みを見たかった」…!衝撃を受けた。「自然に触れたい」と登山やキャンプ、ハイキングをする友達は沢山いるが、高層ビルと人混みに触れたいという言葉が衝撃すぎた。秋田には高い建物がない、人も少ない。生まれ育った環境が恋しくなるのは誰しもあるんだから、そりゃ逆も然りか…と思ったのであった。

・お金の話

「今って、年収いくらですか?」と聞かれて「エッッッッッ!?」とかなり動揺してしまった。(結局答えた)お互いを見る目が変わってしまうような気がして、なんとなくタブーな気がして、友達同士で年収を言い合うことはほとんどない。でもお客さんが「年収の話ってそんなにタブーですかね…」と言っていて、確かにそうだなあと思う。普段ストレートに聞く/聞かれることがなさすぎて挙動不審になってしまったが、タブーなんてことはないのだ。ど直球な質問をしてしまいすみません、と言われたが謝らないでください。タブーなんてないです!むしろど直球な質問をしてくれたほうが嬉しい。勝手に思い込んでただけで、大事なのは自分の気持ち。自分は嬉しかったです。でもここには書きません。しずかなインターネットでも書けないか!

今日、友人?先輩?が、横浜赤レンガ倉庫のテレ東イベントで佐久間さん、伊集院さん、さまぁ〜ずさんを見たとのこと。エンタメ大好き人間としては、やはり都会の方が面白いイベントに生で触れ合える機会が圧倒的に多いと思った。秋田が大好きなので、将来的に秋田でお笑いやエンタメイベントを企画できたら楽しそうだと思った。将来っていってももういい大人なんですけどね。まだ自分のこと10代だと思ってる節がある。将来が今だよ。何をするにもまずは原資、原資ですね…。夢がない。