異動した
社内のジョブローテーション制度を利用して10月から新しいチームに異動した。多国籍(日本、中国、インド、フランス)なチームで基本的にコミュニケーションは英語。今の会社に転職した目的の一つが「英語で仕事をできるようになりたい」だったので、それが叶って嬉しい。自分の英語はまだ流暢ではないが、ここから磨いていきたい。
パターンプラクティス
英語を話すトレーニングが必要だと思い、去年の12月からアプリを使ってパターンプラクティスという練習を続けている。いま多少なりとも話せているのはこれのおかげだと思う。やってみてよかった。
ヘッドホンを買った
テレビ会議にマイク付きスピーカーを使っていたのだけど、英語の聞き取りに難があったのでヘッドホンに切り替えた。とりあえず手持ちのaudio-technica ATH-M50xBT2を試したが、長時間使うにはちょっと重たい。もっと軽いヘッドホンが欲しいと思い、以前から気になっていた同じくaudio-technicaのATH-HL7BTを買った。
とても軽いし、開放型のサウンドが心地よいので音楽を聴くときも使っている。よい買い物をした。