あっという間に4月。いつのまにか、大学3年生になってしまった。この間、受験が終わって入学した気がするのに。それにしては、高校での知識を失いすぎな気もするけど。ぬるっと2年をすごしてしまったせいで、そんなに得られたものがないような気がしている。サークル然り、勉強関連然り、自信をもって後輩に教えてあげられるようなことなんてほとんどない。こんな自分を置いてけぼりにして、また今年も後輩が増えるらしい。今すでにいる後輩たちには、自分はどう映っているんだろうか。あまりかっこ悪く映っていないといいんだけど。
新学期以外にも、4月から始めることがふたつある。ひとつめは、バイト。前回のバイトをやめて1年半くらい経つから、かなり久しぶり。あんなに「飲食店はもうやだ!」って思っていたはずなのに、また懲りずに選んでしまった。シフトのシステムと自分のライフスタイルを照らし合わせると飲食店が合うんだからしょうがない(性格的には向いていないと思う、声張れない)。ブランクが空きすぎなのと苦手な接客でずーっと緊張している。たぶん、前日は心臓ばくばくで寝れないんだろうな。ここ最近、緊張するとずっとそうだから。とりあえずいい職場であれ、と願っています。あとは自分の記憶力に期待。メモをちゃんと取るんだ。
ふたつめは、手話教室。大学の手話サークルにも所属してはいるものの、うちの大学では聾の方と関わる機会がない。聴者だけで勉強しているから、表現があやふやなところもあるだろうし、文法やNMMは自然にはならない。だから、聾の方が講師の教室に行くことにしてみた。卒論をそっち関係にしようかな~とぼんやり思っていることをゼミの教授に相談したら通うことをおすすめされたし。春休みのときに見学に行ったら、少人数で雰囲気がよさそうだったからすこしわくわく。
ただ、なんでこんなに詰め込んじゃったんだ…とすこし後悔もある。大学も3年生になればどんどん授業内容が難しくなって、課題をこなすにも時間が前よりかかってしまうだろうし、新しい時間割に慣れなきゃいけないときだっていうのに。始めなきゃ!っていう気持ちで2つも同時期に新しくやることになってしまった。生活習慣だったり、自分のキャパシティだったりと不安が尽きない。サークルにはどれくらい出れるかなあ、前回は忙しすぎて課題や家事をするためにほとんどいけなかったから。まあ、あれこれ考えてても始まらないとなにも分からないし、今はうまくバランスが取れたらいいな、と思う。勉強もバイトもそのほか諸々も頑張りたい(こういう欲張りなところが身を滅ぼす要因なのだけれど)。今回は周りに心配させないように、コントロールする努力をします。それでもまたダメになってたら、笑ってやってください。ほら~!言わんこっちゃない!って。