懐玉・玉折の映画は明日(もう日付変わっとる)の土曜日に行くのですが、公開日当日までのカウントダウンの中で原作者の蔵出しイラストをお出しされる破壊力が本当にすごくて、さしすまでは可愛い~と見ていたのですが、まさかの公開日当日にお出しされたものが本当にやばかった。
特に夏油の荷造りを解きながら母親と電話してるやつ
呪術キャラ全員夢すぎる!!!と思っているので、正直どのキャラの夢も美味しくいただけるのですが、だからといって夏油の夢女を自称するほど彼のことを深く考えて生きているわけではない。でも、今回のイラストはかなりしんどくなるものがあった。
本垢では感情に任せて、
夏油が上京して、穏やかな表情で母親と電話しているレベルの仲なのに、あの一件で親殺ししてるのしんどい
と呟いてしまったが、それに限る本当に。
私は創作上、親殺し否定派ではない。
しかも、私の夢推しキャラのなかで、3人は親殺しをしている。
金カムの尾形、王ランのデスハー、呪術の脹相(叶わずだが…)
それはその親たちが、私の価値観的に死んでも仕方ないと思える親だから、親殺しをするのは好きにせぇ、むしろそりゃするだろ!なんだけど…。
でも、夏油の場合は、今日の今日まで嫌な親だと描写されることはなく。むしろ良好な関係であったことがわかったので、よりしんどくなってしまった。
ホントなんだろな…上手く言葉にできんけど、とにかくしんどくなってしまった。
病み続けて、あの任務の一件が最後のぷっつんのきっかけで、じゃあ非術師は全員死んでしまえと思うのも仕方ないし、夏油の重いと行動を私は否定できない。
非術師は死ぬべきだ。じゃあ親も殺すべきと思うのもそりゃそうだ。
それぐらいの覚悟だって、わかってる。
それでも、普通に育って、まともな価値観をもっていた人間であった夏油がそれなりに良好な関係だった育てくれた人を殺したという事実。が苦しくてたまらない。改めて、それを突きつけられてしまった。
私は、夏油に少しでも後悔の心があってほしいと思ってるのかもしれない…うまく言語化できないけど。
離反後の夏油が、非呪術師を猿だと思うのは仕方ないし、一生その価値観が揺るがないのも仕方ない。
それでも、時々両親と普通に暮らしてた昔の夢をみて、ハッと起きたらもう親はいなくて自分が殺したんだと、フラッシュバックして、ほんの少しだけでも後悔する瞬間が夏油にあってほしい。
Twitterでとある方が、
自分の親を殺人犯の親にしないために、自分のせいで苦しませないために自分の手で殺したんじゃないかって気がしてくる
と呟いていて、その解釈。私もかなり好きだなぁと思った。
それが夏油なりの、親への愛なら本当に嬉しいかもしれない。
夏油に、泣いてほしいかもしれん。
愛情を心の何処かにまだもっていてほしいと思っているのかもしれん。
五条は五条で、面倒なタテマエの作法をしてでも家を出たかった。
五条は、夏油に対して親も殺すのかよ!とか言うし、最期に伏黒と野薔薇に宛てた手紙が親のこととか、他人の親のこと気にしてるのがかなり好きで…。
英才教育で、両親と同じ時間を長く過ごしてないからこそ、関係が良好なら親(家族)を大切にすりゃいいのに、思ってたらいいなとか思っちゃうんだ。
家族とのふつうの時間を知らないからこそ。
なんか親大事にしろ!!!理論を語ってしまったように見えるけど。
まぁだからといって私自身は両親は絶対大切にしろなんて思ってもいないし、特段親が好きなわけでもなく、普通の関係なので。
たとえ親だとしても、嫌なことあったら憎むよなって思ってる。結局は他人だし。
話変わって脹相のこと。
私、脹相も母親のことをかなり好きだとおもっていてほしい… 。
母を弄んだ憎むべきって羂索のこと言ってるのがかなり好きで、次男の壊相ですら母の記憶はないと言ってるのに、長男の脹相だけ母の呪いを口に出してるの、母の姿や言葉や想いと愛を一人だけ記憶して影響を受けているんじゃないか、そうであってほしいと心底思っている… 。
脹相とその母親の話するともう完全な二次創作妄想になるから、ぺちゃくちゃ書き続けると相当長くなってしまうのでできないけど、脹相の母親発言系かなり好きでいつも苦しくなる。
産まれることも叶わずシリンダーに入れられた脹相を抱えて「あなたはお兄ちゃんね」と話しかけている母の言葉を返事もできないまま、聞いていてほしい。
懐妊を堕胎を繰り返され、人の心が壊れていく母。自分に話しかけてくれた優しかった母の人としての姿はなくて。兄弟たちすらも母が母だったことを、知り得ない。脹相だけはずっと知ってるし、覚えていてほしい。
呪胎九相図がの説明のコマで、母の恨みかそれとも——と含みあったけど、弄ばれた恨みと「産まれることすら叶わなかった我が子たちへの愛」であってほしいんだ。
これは私の勝手な妄想と希望である。
~以下ずっと考えている妄想~
羂索、胎児で安定したの人と呪霊の子を取り出せて、やった~最高のオモロそうなやつできちゃったかも!名前どうしよっかな!?九相図モチーフええやん!仏教的でかっこいい!最高のアイディア~と思って作り続けるけど、3人目まではうまくいってたのに、4人目ぐらいから母体が安定しなくなって、でも九相図って決めたのに切り悪いなーと思って、無理やり九人まで作って、さすがにもう使えないなって思ってポイしてそう。
脹相は呪胎九相図長男だけど、九相図を作る前までに母と呪霊の水子はそこそこいるんじゃないかなとか思っている。脹相の知らないお兄ちゃんやお姉ちゃんがいたのかもねって…。。羂索のところに駆け込んだ時点で亡骸を抱えてるんだから、確実に1人はいるのかなとか。
全部私の妄想。です。なんだこりゃ。