新しいPCを買った。
Windows10のサポート終了が近づくのと新生活が始まるのもあって「どんなPCを買うべきか」の話題をTwitterでちらほら見かける。わたしも昨年からぼちぼち探していたのだが、こういう情報って見れば見るほど迷う。
Windows11の最低スペック条件がCorei5でメモリ4GB(他にもあるが)。今使ってるデスクトップ型PCもそれくらいありますけど?なんて思っていたが、CPUにも世代があるらしい。わたしのは無印だった。世代の表記がない。孫くらいの差かなと思っていたのだが、今13世代とからしいので先祖っていうか始祖では?あらゆるCoreiシリーズの源じゃないか? もともとがWindows7でWindows10にアップグレードした代物、最近起動時のローディング画面が長かったりデスクトップ画面が真っ暗になる時間が長くて(それでもつくよ)潮時かな~とは思っていた。
Twitterで「長く使うことを考えたらメモリは32GBがいいかもしれませんね。5年使う人もいたりしますし」と見かけたが、ばかっ!こちとら13年ものだよ! 自らボタン電池を交換したりした愛着のあるPCだ。
とりあえず、家電量販店に偵察に行った。Windows11でメモリ4GBのPCなら6万円代で買えるんだな~と通り過ぎつつ、Ryzenってなんだ?と思っていると、使えないアプリもあるからおとなしくインテルにしておいたほうがいいよ、とのこと。いっぱいあるんだなあみたいな気持ちで帰ってきた。
動画編集やオンラインゲームなどやるわけではないので特に必要とするスペックもなく、こだわりがないほど選ぶのって難しい。だからみんな家電量販店で売ってるセット商品を選んでしまうんだ……その気持ちよくわかる。「あとはもう好みだよ」なんて家族がいう。高額な買い物なんだから好きなもの買ったほうがいいよ、と。まあ、結局はそうだよね。
というわけでVAIOになった。初代PCもVAIOで二代目もVAIO。どっちも10年以上持ってくれたんだよな~ 一時期Dynabookも持っていたが、ハズレPCだったのかあまり使わずに終わってしまった。もうお前を信じるよっていうかお前しか信じられない。make a believe.(VAIOは今分社化されて厳密にいえばSONYじゃないんだけど、ソニーストアでも売っているしね)
それから日記もときどき新しいPCで書いている。メモリはなんだかんだで16GBになった。とにかくめちゃくちゃ起動は早いし、音も静かで本当に動いているのか心配になるほど。キーボードの打ち心地がぽすぽすしていて好きだな。データを全部移行してしまったので、二代目PCの出番もなくなってしまい少しさみしい。13年頑張ってくれたもんな……
なんて思っていたら家族が、Linuxでも入れてみようかと思ってる、とのこと。いろいろと調べていてなんだか楽しそうだなと思う。
これからまた10年お世話になります。
今日のごはんはバーガーキング。アプリで安くなるセットを持ち帰り。日曜日なのもあって、ぞくぞくと待つ人が。お得だもんね。