質問いいですか

まよなか
·

生まれてこのかた、「先生」と呼ばれる職業の人に個人的に質問に行ったことがほとんどない。

受験期とか特に、周りの子みんな添削お願いしに行ったりテスト範囲の質問してたりしたけど、私は一度も行けなかった。人に物事を教えられるという行為がものすごく苦手なのだ。こいつこんなこともわからないの?と思われたくないっていう信じられないほどのプライドの高さと、人の時間を奪いたくないという卑屈な心ゆえに。

だからわからないことがあっても基本的に全部自力で解決してきた。先生には質問しないし、人生における大事な決定もだいたい誰かに相談せずに自分ひとりでしてきたし、絵とか朗読とか、部活で自分より上手い友人がいても教わると自分が負けたって気がするからうまく教えを請えない。そして成長の機会をみすみす逃す。そういう人生だ。みっともない人間だ。「それはあなたが何でもひとりでできちゃうからでしょ、どうしてもできない人は他人に頼るものだよ」って言われたことがあるけれど全然違う。他人に頼ることがどうしてもできない人は他人に頼らないよ。こんなん自明だろ。

これの厄介なのは、誰かに「教わる」という行為をすると割と高い確率で泣いてしまうということだ。これが最も憎むべき体質で、人前で泣くのが怖いから余計教わりに行けなくなるという寸法だ。本当に嫌。でも泣きたくて泣いてるわけじゃない。でもこんなこともわからないのかできないのかって自分で自分を責めているうちに不甲斐なさで涙が出てくるのだ。もうどうしようもない。そして人前で泣くという愚かな行為に失望してさらに涙が出る。もう止まらない。

大学4年生で研究室に配属されて今は卒論を書いているけれど、やっぱりほぼ全部勝手にやっている。実験系とかでもないから先輩との関わりも皆無で、廊下ですれ違ってもぎりぎり会釈するか迷って会釈するくらいの程度。それがすごく気まずくて、遠くに先輩らしき姿が見えたら咄嗟に違う階段を使って逃げるのが癖になっている。私だって仲良くしたいよ。隣の研究室みたいに、先輩に誘われて飲み会行ったり、先輩とドライブしたり、皆で仲良く喋りたいよ。せめて廊下で会っても気まずくなりたくないよ。

いやだなあ。この性格。自分から人に頼りに行けない。自分から話しかけに行かない癖に、勝手に気まずくなって、勝手に苦手意識持って。たかだか数回話しかけてたまたまその時会話が弾まなかったり空回って微妙な空気になっただけで。弱い。

できないことをできないって素直に認める人間になりたいよ。知らないことを知らないって言いたい。できないことをできないって言いたい。言いたいよ。誰かに助けを求められる人間に、失敗を恐れず他人に関わっていこうと思える人間に。等身大の人間に。たすけて。

@highway0
見られたくないようで見られたい、聞いてほしいけど聞かせられないような、そういう思考