
クルーズに乗ってます!!
今回はMSCベリッシマ。
ほとんどのクルーズは生後6ヶ月〜乗船可能なんだけど、MSCだけは年齢制限なし。
なので娘ちゃんは5ヶ月でクルーズデビューです✨
首も座ってるし授乳間隔もあいてきてるし、長期旅行するにはいいタイミングかも!
来年に4泊5日のMSCのショートクルーズもあったけど、今回はクリスマスも挟んでるし10日間のクルーズ。
結果的に10日間にしておいて良かった!
どうしても娘のお昼寝時間とかグズりタイムとか授乳時間とかお風呂のタイミングとか、最初の頃は上手くいかなくて。
4泊5日だとほとんど何もせずに終わっちゃうところだったかも。
9泊10日もあるから、特に何もせず終わった日があっても後悔しない😊
3日目でようやくクルーズ旅行と娘のお世話時間が大体定まってきた!
日本発着だからか、赤ちゃん連れのお客さんも多め。
12月21日 横浜乗船日

ダイヤモンドステータス持ってるので優先チェックイン。
風が強くて寒いし娘ちゃんも連れてるし、行列スキップできたのは助かった〜!

今回は初めてドリンクパッケージつけてるので、最初にバーカウンターでノンアルカクテル🥤
外寒い寒いって言ってたくせに、キンキンに冷えたノンアルカクテル(ほぼスムージー)を飲む2人😂
そのあとお部屋に入って授乳したりオムツ替えたり。
そして出発前の避難訓練。
今ってもう部屋で避難訓練ビデオ見て、指定場所に行ってカード見せるだけで良いんだねぇ。
コロナ前みたいに全員集まっての避難訓練しなくて良くなったのは助かる!
晩ご飯前にちょびっとビュッフェチラ見して、メインダイニングで初日の晩ご飯。

日本発着だからか、メニューに写真付きで分かりやすい!
ただほかのクルーズと比べてもメニューが少ないかなぁ。。
しかも写真通りのメニュー来ない😂
1品のボリュームが少なめで、あまりお腹いっぱいにならなくてビュッフェに。

個人的にはビュッフェの味はお口に合わず💦
MSCベリッシマ、さてはあまり料理に力入れてない…!?
イタリア船なのにピザとパスタが美味しくないなんて許せん😡
無料のショーは夫に見に行ってもらって、その間に私は寝かしつけ。
夫が戻ってきたら私がクルーズ内を散策!

大人専用ラウンジで超久しぶりにコーヒーを飲みました。
カプチーノはめちゃくちゃ美味しかったー!
そのあとの何回かカプチーノ飲んだけど、これは本当に美味しい。
さすがイタリア船(ピザとパスタも頑張って欲しい)
横浜は17:00出港予定だったのに、波が荒くて水先人が乗り込めないから大幅に遅れ…
結局1:00出港予定に。
結果、翌日の神戸着が14:00→23:00に変更💦
神戸から乗船する人の為だけに港に着き、下船は不可。
実質抜港。
神戸は両親と妹と会う予定だったから残念すぎる😭
スケジュールは変更はしょうがないので、本来は見られなかった横浜の夜景を船の上から眺めてました。

目の前に横浜ベイブリッジがあって後ろに横浜の夜景が見れて綺麗だったなぁ✨

MSCベリッシマと言えばスワロフスキーのキラキラ階段が特徴。
夜は人も減って綺麗に写真が撮れた😍
1日目はこんな感じで終わり!