
※今更注意するような内容でもないですが、ノートルダムの鐘の各媒体のネタバレを含みます。
昨日の金曜ロードショーは、ディズニーのノートルダムの鐘でしたね。ディズニー版知らないのと、吹き替え版が見たいのとで、久し振りに見ましたよ金ロー。
私は原作の内容と、四季版を少し知ってる(見たことはない)くらいだったので、まずフィーバスくんのいいヤツっぷりに『お前誰だ!?』となりました。原作では、婚約者いながらエスメラルダに手を出したクズじゃなかった…!?
そもそも原作はフロローくんの物語みたいなもので、カジモドもここまでヒーローっぽくないですよね確か。そもそも、エスメラルダといい感じどころか、友情すら芽生えなかったような…?
でも、そんな原作のカジモドとエスメラルダの最期を知っていると、ディズニー版のラストは『よがっだねぇ…😭』ってなりました。まさに、ハピエン版ノートルダムって感じやね。
内容も良かったし、当然歌も良かったんだけど、アニメーションの構成がヤバすぎておくちあんぐりでした。動きのぬるぬるっぷりだけでなく、ミュージカル部分の演出がまた…すごすぎてわけがわからないよ…。
私の語彙力では、これが限界でした。いいアニメでした。
それではまた、おたよりします。