最近のマイブームは「徒歩1時間の圏内なら歩く」である。
大阪市内に住んでいるのだけど、市内は電車が充実し過ぎていてあんまり歩いたことがなかった。JR・御堂筋線・千日前線・谷町線・中央線が縦横無尽に走っていて、マジで5分歩けば駅がある。
けど電車は使わなくても、1時間使えば目的地にだいたい歩いて移動できることが発覚した。
大阪駅(梅田)くらいなら徒歩射程圏内に入る。徒歩1時間→カフェ作業→徒歩1時間 みたいなこともよくする。
「冬は寒いから歩きやすいし、運動不足解消にちょうどいいな。」
「電車賃が浮きながら、移動しつつ、健康になっているとか最強では?」
という感じで、2024年はバカほど歩くのがマイブーム。
都会はそんなに好きじゃなかったけど、冬は歩いていて楽しいし割と好きになったかも。おわり。