子寝かせがてら行った。猛暑日的な日で汗だく。ガレージの中で車のエアコンを稼働させて子ができる限り長く眠るようにして2時間弱の作業。
借りていたカーペットクリーナーのクリーニング
可能な限り全てを分解して掃除していった。どうしても一箇所だけ溜まったホコリを取れないのに難儀して、貸主に尋ねたらどうも同じ状況だったらしい。この箇所がどのくらい汚れていたかは借りた時点では見ていなかったので、元から綺麗ではないことを聞けて安心した。

洗面台の排水部分の取り付け
排水部分と蛇口部分がそれぞれ別売りというか独立した存在で寸法さえ合えば好きなものを使えるというのは洗面台を選びはじめてから学んだことである。
排水部分は、色、質感、溜まったゴミ(毛とか)の掃除のしやすさと価格を見合わせて選んだ。簡単に付け替えられるとわかると気が楽。

特にやることがなくなった妻の様子です。
