昨日の昼間は暑くて、外出時にも上着を脱いでその下に来ていた服の袖も捲くって歩いていたが、今日は一転、昼間に上着を着ずに外出すると次第に肌寒くなってきた。夜には、ホットカーペットを敷いた。まだ電源は入れていないが、敷いているだけでも今は十分暖かい。先週干しておいた冬布団にシーツを掛けていつでも使えるように準備した。
今朝のワールドニュースで、確かフランスだったかでの座りすぎ対策についてやっていた。そこで、日本人は世界から見ても座る時間が特に長いと言っていた。意識して座りすぎない生活を心掛けたいが、職場や勉強などで、どうしても長い時間座り続けることも多い。できる限り意識して、30分から1時間おきにこまめに立ち上がるようにしたい。
県知事選の選挙カーの声を今日の夕方初めて聞いた。昨日投開票のあった他県の知事選では、現職が僅差で参政党から事実上の支援を受けた新人を抑えて6回目の当選をしたというニュースを聞いた。現職が6期という長期に渡ることの弊害もあるだろうとは思うが、それ以上に問題の多い政党の支援を受ける人物に県政を任せたくないと考えた人たちも多かった結果だろう。正直、当選の速報を通知で見た時、他県ながら私もホッと胸をなでおろした。一方、地元の県知事選は良くも悪くもそのような盛り上がりには欠けている。それでも、いつもの期日前投票所に行くつもりだ。