推し活って言葉はあまり好きではないんだけど、GSとは別界隈の話題で。昨年原稿中ににじさんじの動画ばかり見ていたら見事にハマってしまい…
コラボだったり、概念だったりの記録✍️
公式グッズもいいけど、私はカラーリングとかモチーフとか概念を集めるのが好きみたいです。

🤝スタバの「アサイーベリー フラペチーノ」黒猫とイメージカラーがぴったりで初日の仕事終わりに駆け込み購入。ビターチョコとベリーが相性良くてすごく美味しかった!

「マリオンクレープ」のオリエンスコラボ。これも初日に夫と娘とで駆け込み。私はたまたま仕事が休みで良かったけど、平日なのに整理券も配布されてて忙しそうだった。みんなグッズ買ってる中クレープだけ買って食べました。宇佐美くんの「大強欲クレープ」まだ食べてない。間に合うか…

オリエンスのみんなが好きです。ちょっとだけ佐伯くん優位か。動画見てるとみんなが仲良しでとても元気が出る。
少し前までVTuberなんてと偏見があって、名前もぜんぜん覚えられなかったけど、今はにじさんじなら半分くらいは分かるかも🤔歌だったりゲーム実況だったり、雑談、企画、大会とかTV見なくてもスマホひとつで楽しめてしまう。すごい時代だなーと思うし、食わず嫌いは良くないなと改めて思いました。って話でした。