ほんとうに、いるもの

hotyuri
·

世の中に溢れている、小手先の技術。

Instagramの投稿や、無形商材。

一体そのなかで本当に人生に重要になるものとは、どれくらいあるのだろうか。

一冊の本にまとめられているもののほうが、何人もの人が関わっている。

時間もかけて、練られている。

それなのに、分厚い本でも一冊3000円ほどである。

そのことを鑑みると、どれだけ私たちのほしい情報は価値があるのか、今一度考えてみたいと思った。

例えば、カルディで売っているお茶パックが1000円を超えてくると買うのを躊躇するのに、インターネットの情報が1000円だと、安いとなる。

その情報は、確かにいっぱいあるかもしれない。

しかし、どれだけ頭に叩き込めるのだろうか。

キャパシティを考えないように思う。

何に使えるのだろうか。

生活に直結する情報、それは本当に正しいのかすらも怪しくて、そのレシピは作るとは限らない。

実際に、みて満足したことが幾度とある。

なんで、購入したのだろうかと思うものが、今までたくさんある。

購入するときは、あんなにも必要だと思ったのに。

購入を考えるときは、何かと理由をつけるのが私たちは上手。

これを得たら、未来はこうなるだろう。未来は明るいだろう。

では、現在は?今は何ができているだろう。

今の状態に、その知識があると役に立つならば、それはとっても意味のあること。

何もないのにもかかわらず、何かスキルを学ぶと何かができるようになると思う。

それって、実は少しずれていて。

今やっていることが、こういうことだから、あれを目指して今はこんなことをしているからこそ、

何かスキルが身につくことで、ちょっと良くなるだろうというその、『ちょっと』を買う基準にするの。

何も大きいものは望んではいけない。

その情報に頼ってはいけない。

そのことを、心に留めておこう。

そして、原点に戻って、今、周りにあるものに目を向けよう。

物が溢れていないかどうか。

何を手放せるか。何もない状態にどれだけ戻れるか。

本当に本当に、必要なものだけを周りに残してみる。

その状態で、心がシンプルに考えられるようになった状態で、考えてみよう。

ということで、断捨離ですね。

心が本当に必要なものを見極める力というのは、生活の場がどれだけ整理整頓できているかなのだと感じる。

シンプルに生きたいならば、シンプルに暮らそう。

@hotyuri
ウェブ上で、ほっとする世界を創造したい。 肩書きを、降りて、浮かんでいこう。