1月6日(月)
ジューンレイさんと概念さんの日記が更新されている!うれしい~!!
日記を書く人たちの中で、「ジューンレイと概念」日記が一番好き
仕事……の前に私も溜まっていた日記を書く
帰省中はPCが手元になかったので後から書いたのだけど、1日空くともう何も思い出せない
今年も毎週月曜更新、続けていきます
仕事 思い出すところから
連休明けでPCも調子悪いし…
年始にピクミンブルームを始めたので、退勤後に散歩した
私の住んでいる街は散歩をするにはあまり面白みのないところなんだけど、ピクミンはかわいいし、毎日在宅で体力が本当にないので、今年は頑張ってたくさん歩きたい
帰宅して、学マスして、就寝
1月7日(火)
今日は朝散歩
セブンイレブンで学マスコラボの商品を買いに行った
対象商品がinゼリーで、普段は絶対に買わないので新鮮だった
inゼリーって薬の味がしませんか?
家に溜まっていく栄養剤 ユンケルもずっと冷蔵庫で眠っている
仕事
ずっと何も進んでいないけれど、怒られるまではゆっくり試行錯誤しておこうと思う
退勤後散歩がてらマクドへ
お腹がぎゅるぎゅるしているけれど無視して食べた
1月8日(水)
仕事
資料をまとめていたら、後輩に任せてある案件がてんやわんやで、そこのフォローに移る
今言われても知らんがな~ということばかり
後輩、かわいそうに、私もフォローするからね
打ち合わせのあと1時間程たわいもない話をした
後輩と少しずつ仲良くなれている気がする やったね
退勤後、恋人が会いに来てくれることになったのでカレーを作って待っていた
もりもり食べてくれて嬉しい
突然ネスカフェのドルチェグストをもらった
珈琲をたくさん飲むので嬉しいけれど、いいのかな
一緒に使うからいいよね
1月9日(木)
仕事
珍しく問合せがあったのでしっかり働いた
こういう業務の方が好き
お昼頃に、気合を入れて、学マスのガチャを引く
最後の10連で推しが2人とも来てくれた よかった~~~
退勤後、気合を入れて、打ち合わせ依頼の連絡
快く受け入れてくださり、一旦ほっとする
今年一番の目標のための第一歩を踏み出せた
もう後戻りできない 頑張ります
夜、恋人とお話をしていたら、今年の目標は私と一緒に暮らすことだと言ってくれた
そんなことを考えてくれているとは思っていなかったので、驚いた
でもそうなると今年1年の過ごし方がだいぶ変わってくる
企画は秋にやるとして、お金を貯めたり、引っ越しを検討したりしないといけない
もしかしたら神戸を出ることになるかもしれない
人生の風向きが変わってきた
気合をたくさん入れたので疲れた
1月10日(金)
恋人をお見送りし、仕事
午前中はパタパタと過ごし、午後はゆったり
結局今週も進まなかったな
退勤後、学マスしたりアルセウスしたり
友人から連絡が来て、来週会えることになった やった~
晩ご飯に辛ラーメン
ふつうのが売り切れでキムチ味を買ったのだけど、全然味が違う
ふつうの方が好みでした
1月11日(土)
寒すぎる
朝ごはんを食べて、夜の打ち合わせの準備
夢は広がるけれど、そんなに上手くいくかな~という不安もある
初動が大事 はやめはやめに動いていくぞ
ネスカフェのドルチェグストを開封
ポーションめっちゃ入っていて有難い
生活の質が上がった
お昼からはにじさんじ麻雀杯を視聴
麻雀のこと何も分からないけれど、観ていたら興味が出てきた
勉強してみようかな
店長から「もういつでもいいよ~」と連絡が来たので、打ち合わせへ
良い感じに話がまとまり、アドバイスもたくさんもらって、いよいよだという気持ちが高まってきた
帰宅して、麻雀杯の続きを観て、就寝
1月12日(日)
今日も麻雀杯
配信の時間に合わせてご飯を食べたり雑務をこなしたりした
雀魂を始めてみたのだけど、知識が曖昧なせいでよく分からないまま役満していたり、揃っているのに振り聴になっていたりする
わからん~~けど楽し~~~という感じです
らんらんりんりんかっ飛ばしてロン!(←好きすぎる)