コンパクト化

ハルマキ
·

バッグを軽くしたい。

わたしは荷物が多い。でかける際のバッグが大きくていつも「何が入ってるの?」と聞かれる。何が。必要なもの、である。仕事用のバッグも重い。車通勤なのだが、仕事用バッグを助手席に置くとたまに、人間が乗っていると感知されてシートベルトサインが付く。それくらい重い。

先日の遠征の際も荷物が多かった。その日は寒かったため厚手のコートを着ていたのだが、コートとバッグをコインロッカーに入れようと思ったが標準の一番小さなサイズのロッカーには入らなかった。しぶしぶ値段の高い少し大きめのロッカーへ入れた。そして、一緒にいた友人の荷物の小ささに驚いた。今はやり(なのかどうかは知らないがよく見る)巾着型のバッグ。それ一つである。決めた。荷物を減らし、かわいらしい小さなバッグを持てるようになる。出勤時はさておき、プライベートの外出でA3サイズが入りそうなバッグを持つのをやめよう。荷物コンパクト化計画始動。前置きが長い。この文章のくどさよ。余計なことを書きすぎる。我ながら、荷物が多いのも納得である。

手始めに財布から手をつけた。メインの長財布と小銭入れの二つ持ちだが、このメイン財布がまず重い。支払いはほぼキャッシュレスにしているのに、なんでこんなに重いのか。そこからおかしい。そこであまり使っていない二つ折りのコンパクトな財布を引っ張り出してきた。かれこれ15年以上前に買ったものである。そこも突っ込みどころだが、この際無視。本当は無印良品のポリエステルダブルファスナーケースにカード、小銭、お札を入れて使いたかったのだが、わたしには小銭の出し入れがしにくく感じて断念した。これ一つででかけられたらとてもすっきりしたんだけど、このあたりは相性かと。「無印 ダブルファスナーケース 財布」で検索すると素敵に使用している方のレポがたくさんでてきます。そうして、二つ折り財布にクレジットカード1枚とお札を入れ、小銭入れはそのまま。二つ折りに小銭も入るんだけど膨らむのが好きではなく、それよりも2個持ちを選んだ形だ。長財布から二つ折りに変えただけでもかなりすっきりした。満足。ただ長財布から完全な卒業ができない。しばらくは行き先に合わせて長財布の中身を二つ折りに入れ替えるという作業が必要になりそう。

財布として使いたかったダブルファスナーケース、こちらは薬などを入れるポーチとして使うことにした。今まで使っていたポーチより一回り小さいので中に入れる物を絞った。

重さの要因の1つになっているのがモバイルバッテリー。スマホ依存症で心配性のためなんと2個持ちである。こちらもコンパクトなものに変えた。短時間の外出や車での外出の時は1個だけにしよう(決意)。

外せないのが、本。これはどうしても小さくできない。さすがに近所の買い物なら家に置いていくが。なるべく単行本は家で読むようにして文庫は外で読む、くらいか。ちなみに、本はカバーをつけてジップロックに入れて持ち歩いてます。剝き身で持ち歩く勇気はありません。電子で読めたら一番だけど目が滑ってどうにも頭に入らない紙派。

水分も重い。水筒のサイズダウンが必要か。お出かけ用に200mlくらいの小さなものを用意することにしよう。

バッグの中で車の鍵が行方不明になるため、小さなぬいぐるみをつけている。それに家の鍵がついたキーケースも持っている。そりゃ嵩張るはずだ。家の鍵と車の鍵が両方つけられる機能的なキーケースを探すことにしよう。

必要なものばかりだと思っていたが、見直すと余計なものが多かった。こうして一つ一つの持ち物を厳選していけば、小さなバッグ一つで出掛けられるようになるだろうか。これまでたくさん入るか、を目安にバッグを購入してきたので目標にするべく可愛さだけのバッグを買ってみようかな。なんだかわくわくしたきた。