老害とは

うるる
·

既にX自体が既に老害の巣窟になっている前提での話になるとは思うんですが。

前に「#イントロが神すぎる曲選手権を開催します」というタグを見て、なんか最近のでイントロが素敵な曲ってあるのかなーと興味本位で見てみたら、一番新しいので2000年代アニメ、大体はもう何百回何千回と擦り過ぎて擦り切れたぐらい何度も耳にしてる昔の有名な曲ばかり。

「Get Wildはやっぱり神イントロ!」

「Angel Beats!のOPは最高でしょ」

「檄!帝国華撃団でしょ」

「やっぱり90年代のガンダムは神イントロしかないわ~」

気持ちは分からないことはないんだけど悲しいことに私たちの名曲が、一番新しくても1990年代・2000年代で止まったまま。

最近も「#あっわたし時代についていけてない」というタグで、老人たちが「私いまだにTikTok入れてないわ~」とか「XのことTwitterって呼んじゃうわ〜」とか言ってて、正直こういう大人になりたくないなと思った。もう私も大人だけど。

別に仲いい人同士のクローズな会話で言う分には構わないんだけど、それをSNSで普通に「私、若い人についていけてないわ~」と言ってるいい歳した大人たちがイタい。

歳を取れば取るほど、新しいものへのハードルというは肉体的・精神的にも高くなっていくものなので、ついていけないのは仕方ないことだと思う。ただ、上辺だけで取り入れようとすると失敗するし、しっかり知識を入れていこうと思うと更に時間と労力がかかる。そこまでして若い人のトレンドにしがみついていきたいのだろうか、と言われると別にそうでもない。

その人たちってやはり若者の気持ちを知りたいのだろうか。「Z世代はLINEで句点を付けると怒っているように見える」みたいな、全てに当てはまるわけでもない無駄なニュースを見て「なるほど、そうなのか」とか納得してしまうのか。

「あなたも老害になっていませんか?こういう行動に注意!」みたいな意識高めのコラムを見て「私は老害にならないように気をつけなければ」と自己満足だけしてしまうのか。

10年ぐらい前に「老害」という言葉が初めて出た頃、「昔は良かった」みたいな話を何回もするおじさんおばさんを「老害」と呼んでいたのに、どうして今、それをうざったいと思ってた自分たちが、今同じようなうざったいことをしていることに気付かないのか甚だ疑問だ。

そもそも「Z世代」とか「ゆとり世代」とか「氷河期世代」とか勝手にカテゴライズしてるのが元凶なのかもしれない。「Z世代は~しがち」「ゆとり世代は~だ」みたいな主語大きくして何言ってもいいみたいな風潮も止めてほしい。

「Z世代はパソコンを使わないからキーボード入力が遅い」みたいな記事もあったけど、それ世代じゃなくて普通にスマホの進化のおかげであって、Z世代のせいじゃないから。

自分の時代を生きてきた人が自分の好きなように生きればいいわけで、それを他の年代の人がバカにする必要もないし、無理に取り込もうとする必要もない。

なにより誰かにアピールすることなく、誰かに流されることなく、自分の好きなことを好きなようにやればいいだけのこと。

「私は私のやりたいことをやる!他人に流されない!」とSNSに書いてる時点で他人の評価に流されてるんだよ。

@hsmdlily
社会人/エンジニア/主に自分のための備忘録/考えていたものをうまくまとめて言語化するためのもの