ジャックドール種付け料100万?!ファストフォースは80万なのだが???
まあ何はともあれ無事に引退できて何よりだよ…次のOSHIGOTOも頑張ってたもれ。大物出るの期待してまっせ😘
さてそろそろ2月が終わりそうであたしゃ震えが止まらんよ。てなわけで三連休かけて3月誕生予定産駒について引き続き調べていくわよ〜🐴
前回の記事はこちら→ https://sizu.me/iamhayasugiru/posts/ah5o6mvua7mm
モルフェワイン(2025/03/03出産予定)
2011/04/13生(14歳)
父ソングオブウインド/母モルフェキイ(母父モルフェデスペクタ)
地方87戦19勝(主な勝鞍:2歳牝馬未勝利)
父ソングオブウインドは06年菊花賞馬
は、はちじゅうななせん…安定の地方馬クオリティ…
あ、ちなみに↑の主な勝鞍はネトケ準拠です。未勝利よりグレード高いレース勝ってる可能性あるけど地方はよく分からんのでね…
ウィズザワールド(2025/03/04出産予定)
2018/04/28生(7歳)
父トゥザワールド/母シルキーウィズ(母父エンドスウィープ)
JRA9戦未勝利→地方2戦2勝→JRA再転入15戦未勝利(主な勝鞍:C2二)
キンカメ3×3とかいう若干ヤバさを感じる配合
結局中央では勝てずじまいか…まあそういう事もあるよね。にしても繁殖初年度らしいけどいきなり攻めた配合してない?まあ確かキンカメ2×3も居たし許容範囲か…?
ピーチファービー(2025/03/05出産予定)
2015/03/18生(10歳)
父ハードスパン/母シルクナデシコ(母父フジキセキ)
JRA5戦未勝利→地方2戦未勝利
父ハードスパンはアメリカの種牡馬、2014年のみ日本で供用
なかなかレアな親父やん。ちょうど日本にいた年に種付けして産まれた産駒みたいですね。にしても馬名見るとどうしても頭ブルスコファーになってしまうな🫥
ヘーザ(2025/03/06出産予定)
2015/04/04生(10歳)
父フレンチデピュティ/母ゼリービーン(母父タイキシャトル)
JRA18戦1勝(主な勝鞍:3歳未勝利)
未勝利勝ったときの写真デムンゴが丸坊主で納豆吹いた
カタカナだとヘーザだけど英語表記はRezaらしい。ポルトガル語なんだって。何だかREGZAみたいでかっこいいね(?)
ロンギングシャネル(2025/03/06出産予定)
2010/03/13生(15歳)
父ネオユニヴァース/母セメイユドゥヴォン(母父Sadler's Wells)
JRA4戦未勝利→地方3戦2勝→JRA再転入5戦未勝利(主な勝鞍:C2四)
産駒の勝ち上がり率は割とよさげ🙌
セメイユドゥヴォン書きづらすぎワロタ。どこの馬の骨だテメー(馬だけに)。前年のタルマエが不受胎だったらしいけど今年は無事に産まれてほしい🥹
フューチャーセイル(2025/03/09出産予定)
2009/03/27生(16歳)
父クロフネ/母レディフューチャー(母父サンデーサイレンス)
JRA1戦未勝利
無事に産まれれば母父クロフネで何だかつよそう(こなみ)
新馬走ってそのまま引退だからまあケガでもしたんだろうね。その分母としてのキャリアは結構長いし種付けでも大人の余裕でリードしたんやろなあ…えっ種付けは数十秒で終わるって?そっか…
シャークファング(2025/03/13出産予定)
2011/04/08(14歳)
父パイロ/母ノースソング(母父アンバーシャダイ)
地方25戦3勝(主な勝鞍:桜花賞(浦和))
🦈柄メンコがキュートだね🫶
うおおお重賞馬だ!!!勝ったなガハハ!!!!
🦈柄メンコ、どうやら子供達にも受け継がれてるらしくてアツいな。デビューが俄然楽しみですわ😁(まだ産まれてすらない)
そろそろ🍚の時間なので今日はここまで。こんなブログ読んでないで阪急杯の予想しろ🫵😠