『夫よ、死んでくれないか』というセンセーショナルなタイトルのドラマが放送されるらしい。いつからこんな公の場で誰かの死を願う表現が許されるようになったのだろう。
ザ⭐︎パンチのネタの中で「お願いだから死んで〜」というツッコミがあったなーくらいしか思いつかん。強すぎツッコミの中の「殺すぞ」の亜種。
少し前にTwitterでも「社会に出るとなんでこいつ今まで殺されなかったんだろうってやつがごろごろいる」みたいなポストがバズっていた。そんなこと言っちゃダメだろ。今更Twitterに対して言っちゃダメだろとかいってもブタに真珠なのは百も承知なのだが。
Twitterのよくないところは公の場もアングラな場も全てゾーニングされずに存在できてしまうことだ。誰もゾーニングしようという気持ちがない。
それだから地上波ドラマのタイトルはより異質に思うのである。もうそういうことって言っていいんだ…みたいな気持ちになる。
こういうこと言うのも老害とか言われるようになったらどうしよ、どーする⁉︎(おジャ魔女どれみ)全然有り得る。
で、誰かの死を願うようなタイトルが含まれるドラマがあるかどうか、Wikipediaで調べた。莫大すぎて一個一個見てる時間などないので「死」というキーワードで検索してヒットするかどうか。結果ヒットしなかった。そっか。
ギター音源をインストールしたものの、cubaseで認識してくれなくて解決するまで1時間くらいかかってしまった。
そして使えるようになったものの使い方がわからないので一旦やめた。でもギターの音めちゃくちゃすごい。テンション上がる。
私が持ってる音源他にもほんとアホみたいにたくさんあるんだけど、何がどういうやつなのか全くわからないし使いこなせる気がしない。これが一個一個欲しいやつだけ買うとかやってたらまだ違うと思うんだが、セットのやつを買ったので。DTMって、やばすぎる。
パソコンの容量をどうにかしないといけないのかな。少し調子が悪くなってると思う。YouTube見てたら異音が鳴り出したり。