ふるさと納税の返戻品の中華鍋セットが届いた。棒状の取っ手がついているいわゆる北京鍋タイプ。素材はアルミベースで外側がステンレス。ガラス製の蓋とおたま付き。底面は平らになっている家庭用の中華鍋。
料理学校を出た友人に何作ろうかと話して、やっぱり一番最初はチャーハンでしょという結論に至った。そんなわけで、今日の昼ごはんと晩ごはんは連続してチャーハンになった。具材は冷蔵庫にあったもので済ませるタイプの家庭チャーハン。
具材
卵2個
白ごはん150gくらい
スタミナ納豆
ブロッコリー5房くらい
うま味調味料
塩コショウ
ブラックペッパー
スタミナ納豆については、以前Podcastで喋ったので詳しくはそっち参照
出来栄えとしては、やっぱり普通のフライパンを使うよりはパラパラ感があって、土曜のお昼ごはんに父親が作ってくれたチャーハンとは違う感じではあった。父親が作ってくれたチャーハンも懐かしいし、美味しいけどね。
今日の筋トレコーナー
腕立て伏せ4回からスタート。5回目標だったけど辛すぎて4回で妥協しちゃった。昨日と同じく5秒かけてゆっくりやるタイプ。インターバルは20秒。筋トレの回数を頑張るよりも継続を頑張るタイプの取り組みなので、明日も頑張りましょう。