▼今日は人間ドック受診でオシゴトは休み。デ、午後からは釧路行き。
▼6時過ぎ起床。ドックから戻ったらすぐ出られるように諸々整えて家をでる。腹減ってしゃあない。昨夜、極厚のステーキとか、食べる系の夢ばかりやたら見たので尚地獄。
▼人間ドック。8時40分開始の11時15分終了。順番は……胸のレントゲン、……なんだっけ、横になってやるエコーじゃないやつ、身長・体重・視力・血圧・腹囲測定、採血、聴力、問診、肺機能、エコー、胃の検査。
ドック前半はいいのだけど、10時を回った辺りから空腹と水分不足でアタマがぼーっとし始める。今回は、例年に比べて人が多い気もしてちゃんと終わるか不安になる。人の多さは、多分時期のせい。毎年、1月最初の金曜だから少ないんだろう。
懸案の体重・腹囲は昨年度キープ。77kgの87.5cm。肺活量は……残念ながらダウン。6000 → 5700。くそう。バリウム検査は今年はあっという間に終わった。ゲップをガマンするコツをつかんだかもしれない! 問診の時、先生がやたら眼光鋭い年老いた方で、もの凄い長い間聴診器を当ててじっと聞き入り、「なんか雑音が聞こえそうだからじっくり聞いてみたけど、何もなかった」と言っていた。ビックリさすな。
今回からゴハンが食べて帰る方式に。どうしようか迷っていたが食べてみた。まあ普通……というか、お金払っては食べたいと思わないくらい。うーん。これで800円とかだったらがっかりする。600円までかな……。
▼少々物足らなかったので、マ今日はご祝儀ということで(何のだ)、カレーパンとトマトサンドを買って帰り、コーシーとともに頂く。最後の確認などするうちにあっという間にお時間。
▼飛行機は17時半。14時前のバスに乗り、15時過ぎに到着。定刻より10分ほど早い。毎度のカンジ。運転手さんがフレンドリー。バスは人少なく、快適。
▼羽田。ドック上がりなので水分が足りてないカンジでぼーっとする。慌て補給。デッキ辺りをぶらつくが、心はそれほど高揚してこない。保安ゲートの新しい仕組みが、どうもよろしくない。なんでワイが他人の荷物お盆まで片付けにゃならんのだ。
搭乗口はバス移動。そうそう、空港に向かうバスの中で、座席を前の方に移すことができた。クラスJ直後、普通席でいえば最前。やったぜ。あきらめない心が生んだ勝利だ! でも隣りは埋まっているので、きゅくつじゃないか心配。
席は3列だったが十分な広さがあって快適。全然OK。なぜか15番は、一番通路側が殺されていて実質2列。あと、4列目までがクラスJで、次がイキナリ15番になるので、見落として先まで進んでしまって戻らねばならなかった。みなさんお邪魔してスンマセンシタ。
▼フライト中はコレと言ったこともなく。隣に座ったダンディー老人がずっと本を読んでいた。
▼荷物を回収してすぐにバスへ。混んでもいない。釧路駅前が迫り、さあ下りようかとと支度を始めたところへアナウンス、「え、駅前、降りる方おられませんか?」誰もボタンを押していない! みんな当然停まるものと思っていたようだ。そんな漫画あったな。誰も消防車呼んでないやつ。
▼昨年に輪をかけて雪の少ない釧路駅前。っていうか、00年代2010年代が多かったのか? サクサク歩けるが、凍ってるところは今年もバッチリ凍ってるので油断はできない。宿が駅前すぐなので、サッとチェックインだけ済ませてしまってゴハンを食べに出る。いつものつるやさん。もう閉まってるかな……と思ったが、ギリ、まだやっていた。閉店時間がラストオーダー。
つるやのおやじさん。常連さんにはマスターと呼ばれていた。趣味とか楽しみとかあるんだろうか。随分お年でカラダもきかなさそう。淡々と、日々を最後までしっかり生きていくためにお仕事を続けておられるようにも見える。メニューの値段が安いことをフォロワーさんに指摘され、おそらくここが自前の店であること、値上げなどする必要がないことを考え、そんな思いに至った。
あとは、セコマで買い物してさっさと退散、就寝。帰り道、前を歩いてたカップルがやたらスタスタ歩くので、地元民かなー凍った道歩くコツ知りたいなーと思ったがフツーに宿に入って行ったし日本語喋ってなかった。