定着させるまでが問題

せつ
·

三日坊主で終わるかと思われたNHKラジオの英会話が続いてるの、私にしてはめちゃくちゃ偉いのでは?と自分を甘やかそうとしている。流石に毎日聞いているわけではないけれど聞き逃しはないし、それなりに繰り返して聞いているから定着している気もするし。ハロー?ハワユ?アイムファイン!

一回目は問題出されてもハア〜?何もわかりませんわとブーたれるけど、文句言う割にたぶん一回目から7割くらいはできてるし大丈夫大丈夫と言うことにしている。

ただ、やっていて思うのは英会話やるには英語で会話するための基礎陽気ポイントみたいなものがインストールされていないと全部嘘っぽいよねってことだ。あなたはこれからハワイに行きます!そのための練習ですよ!ついに来ました!歓迎されました!嬉しい!何がしたいですか?サーフィンやマリンスポーツを試してみたいです、海が好きなので!という仮想やりとりをしながらぜーーーんぶ嘘だよ〜と思っている。みんなそんなものですか?どう足掻いたって根暗なので海に対する憧れなんて皆無だ。

英語ができるようになったら何がしたいですか?ロンドンの切り裂きジャックのツアーに参加したいです!昔からとても興味があります!彼はどんな人物だと思いますか?どんな時代背景から彼が生まれてきたと思いますか?なんて話はテキストには載らない。それはそうよ。

話を戻す。

やるまではハア〜〜〜やりたくねええとものすごく呻くが、一度始めてしまえばそれなりに楽しいのだというのを少し覚えてきた。何よりも高いハードルは本当にはじめの一歩であって、始めることでかかるエンジンがあるのだろう。エンジンが温まるのを待っていてもだめだというのがやっとわかった。気がする。

相変わらずのフィットボクシングもそうで、ウオ〜〜やりたくね〜今日は軽め×2の10分コースで許してくれ…と弱々で始めたくせにおまかせで出たコースが6分弱と3分弱で10分に満たないとそれはダメだろ…という気持ちになって単発しっかり12分を追加したりする。ただこれは私の重い身体がやっと毎日30分を受け入れ始めたという結果の賜物でもあるので、初めから30分コースは絶対に無理でそれをやっていたら毎日続けることのほうが挫折していたのが目に見えている。無理のない範囲でだらだら定着させることが大事なのだな。

あと思うのはやってますって書くことだ。別にTwitterでもよかったけれどあちらは容赦なく流れてしまうので、こういうある程度日付が残って読み返しやすい場所に残すのがよかった。この記事がいったいどのくらいの人に目に留まっているのかは知らないけど、まあ全くゼロではない程度のゆるオープンなところに吐き出していくのが良いのだろう。言質を取られているような感覚で。

できなくなったら静かにフェードアウトして話題にしなくなるのもアリで、それもまあ私の自由であるし、なんだっていい。ぼちぼち続けるをやっていますという話。

@ilyagarne
沈没船からボトルレターだよ。ネガティブもオタク話も混在。