帰り道に、こっちを選んでいたらもっと早く帰れたのに、お店もたくさんあったのになどちらちらっと選ばなかった選択についての可能性(if)が頭を掠める。
2年前に、中古マンションを買いフルリノベした。限られた予算とペット可の条件により候補が2つ!に絞られた。ふたつ!どちらかに決めるか、待つか。の選択を迫られる。
例によって待てない性格。なので、とてもとても悩んで今の住まいに決めた。決め手は何かというと景色である。でも、利便性をとった方が良かったんじゃないか、やっぱりスーパー近いのはいいなとか、こちらに住んでいたらを挙げたらきりがないことも確かで。
せっかくなので、今住んでいるところを東の家、住まなかったところを西の家として特徴を書き出してみる。
東の家:60mm。景色が良い、山が見える。南向き。とても静か。駅から徒歩8分。玄関横にも窓があり風通しばつぐん。自転車置き場に屋根がない。スーパー遠い。駅の電車の本数少なめ。職場は遠くなる。
西の家:57mm。バス停まで徒歩3分。スーパーもコンビニも近くてとにかく便利。お店もたくさんある。職場にもまあまあ近い。東向き。5階なので景色は抜けてる。窓はベランダのみ。大きな梁が真ん中に通っている。駅までは徒歩8分、だけどその線はあんまり使わない。でもバスがとにかくたくさん来る。そのぶん大きな道路に面していてうるさいかな?
西の家の方が100万円高くて、でも資産価値とかを考えるとまあそうかなと思えた。一応碁盤の目のなかに位置するし。とか、東の家は都落ち感あるなとか、平安貴族でもないのに気にしたりして、本当に悩んで悩んだ。一緒に見てくれた友人は絶対に西の家だと言った。
だけど結局、東の家にしたのは、景色と風通し、リノベーションのイメージ。部屋の真ん中に梁があるのがどうにも気に入らなかったんだよね。梁を気にして生きたくなかった。あとはもう、気の巡りみたいなこと。
とまあ、書き出してみたら今のとこでいいじゃん、となるんだなーいや面白い。でもまたifを掠めながら東の家に帰るのだろう。
写真は東の家ができあがったところ。