思考整理。
色々考え込んじゃって、昨日の夜たくさん河川敷を歩きながら考えた。
ぼくって"頑張る"のハードルが高いのかもしれない。もっと資格を取らなきゃとか、仕事上手くならなきゃとか、社交ダンス上手くならなきゃとか、パワハラ受けても涙出るだけだから働かなきゃとか、困ってる人は元気になるとこまで見届けなきゃ、とか。
なきゃ、なきゃ、なきゃ、ばっかり!
やりたいこと沢山ある。満足できるクオリティじゃなきゃヤダ。でも飽き性で放り出すことも多い。出来ない自分が嫌だ、出来るようになりたい。他人が出来ることができないのが悔しい。全部欲しい。
でも、それで体壊してたら意味ないんだよな!ぼくは全てを欲する欲深い女だ......全てを手に入れることは出来んさ、お嬢さん!
どうも理想と現実とのギャップに気付いて落ち込んで、その度に(もっと頑張らなきゃ)ってより自分にプレッシャーをかけちゃう思考のループがある気がする。
最近、近しい人から「君は神様じゃないんだからなんでも出来るわけないでしょ」って言われたのが、頭の中にずっとある。
そろそろ、自分が神様ではないことに気付く時なのかも。