某大型掲示板にこそいなかったけど
ネット掲示板
HP
ブログ
SNS
色んなものを辿ってきてブログの存在は僕にとっては最も衝撃的だった。
言葉でうまく伝えることが下手な僕でも
文章なら伝えられることもある悦びを感じていたのかもしれない。
色んなものを辿ってきて、今僕はここにいる。
インターネットが身近なものになって、人は人に簡単に触れられるようになった。
表と裏のないものや裏しかないもの、僕のように内向的な人だったり。
偽りのものもあるだろうけども、人の心を写すものが見え隠れする。
その距離感、みんなが求めがちだが僕は少し苦手だ。
人の心なんてそんな簡単に見るもんじゃない。
人に触れたいという思いは必ずしも望んだ答えを見せてくれるとは限らない。
時にそれは毒でしかない。
少しくらい不便な方がいいのさ。
少しくらい何もないところの方がいいのさ。
ただ自分が言葉を残す世界があればいい。
ここも僕の心だけど、見ることを選択しないと触れられることもないだろう?
そのくらいが1番ちょうどいいんだ。