今iPhoneのストレージで写真が60GBくらいになってるんだけど、実際は半分くらいなはずなのよ。

共有アルバムに一気に突っ込んだせいで変換等でこんなことになってるのかなぁ…調べてるけどよく分からない。
写真のバックアップに使おうと、共有アルバムは容量食わないと見かけて一気に試したのが仇となった。お馬鹿。こういうことは少しずつ試そうね。
さて困りました。
iOSのアップデートせずにダウンロードだけされて5GBくらい容量取ってたので、とりあえず消して若干の容量は確保したんですが、これ待ってれば処理が進んで元の30GBまで戻るの?どうなの?
写真が多すぎるので整理しないといけないんですけど、1万枚以上あるものを残すもの、消すものを選ぶのめちゃんこめんどいね。
こまめにブレちゃった写真やほぼ同じアングルの写真は消しておけばよかった。連写癖があるのでこんなことに。
昨日の夜から少しだけ写真の占めてる割合が減った気がするので、しばらく様子を見ます。