寝る直前まで除湿機をかけて部屋干し乾燥していて,寝る寸前にオフにして加湿器に切り替えたけど朝おきたら上咽頭がヒリヒリしている.
加齢と共に体調の報告が増えます.
明らかに上咽頭炎.でも耳鼻科の午後診があいてなかった.
何か新しい面白いサービスが始まる度に体調を崩す気がする.
ただ,季節の変わり目に喉をやられて声が出なくなる症状はいまのところ回避できているんだけど,上咽頭炎がだんだん下に降りてきて,という流れがあるので,油断できない.
今日は工房から本を数冊自宅に持ち帰ってきた.
ノンエンベロープウィルスにも効果があるというコロナ禍前に買ったサラヤのスプレーも.
季節の変わり目に訪れる意味不明な体調不良の時期を過ぎると,極寒でも体調を崩さなくなる.不思議.
ちょっと鼻の奥のヒリヒリが左から右に広がってきたので,以前買って使わなくなっていた梅から抽出した上咽頭の洗浄液を入れてみたらカッと焼けるような痛みとともにヒリつきが緩和されてきた気がするけど,同じタイミングでロキソニンも飲んでたのでどっちが効いてるのかわからない.