義姪のバレエを見に行った。
バレエを見に行くのは初めてだし、ダンススクールの発表会に行くのも初めてだった。
席は一番前のど真ん中だったこともあり、ダンサーの息遣いや表情作り、細かい手の振りまでよく見ることができて面白かった。
いざ姪の番が来るとこっちが少し緊張してしまった。
目の前におばあちゃんと叔母、叔父がいるもんだから、姪も緊張してしまったらしく、始まる前は変顔したり関係ないことを喋ったりしていた。可愛い。
それでも見事踊りきり、最後の「礼!」的な号令もしっかりこなしていて感心した。
次は姪が緊張しなくて済む場所に陣取りたい。
てっきり全員バレエをやるもんだと思っていたら、K-POP、日米のHIPHOP、Jazz、コンテンポラリーなど、多様なダンスが見れて楽しかった。
特に「チ。-地球の運動について-」をテーマにしたコンテンポラリーダンスは迫力あり、メッセージ性ありで非常に面白かった。
子供と一緒にダンスを習ってるお母さん、お父さんのダンスもとってもよくて、子供がいたら一緒に習うの楽しそうだなと思ったりした。
また、思いの外ダンス鑑賞が楽しかったので、見に行く機会を探りたい。