R-Type Tactics、メタルスラッグ タクティクスの次にくるタクティクス作品はどれだ!!!?

jaksha
·

2007年、そして2009年にアイレムを代表するSTG「R-Type」を題材としたシミュレーションゲームである、R-Type Tacticsとその続編が発売。その二作の移植が2025年頃に発売されることが決定した。

そして、R-Typeを開発したアイレムスタッフも関わっていたとされる「メタルスラッグ」シリーズのシミュレーションも今日発売(開発はフランスのメーカーらしいけど)

…てなわけで、次はどんなゲームがタクティクス作品として発売されるかを予想してみたぞ!

見ている人にどんな感じになるのか妄想してもらいたいので、あえて細かい概要は書きません!!!


スペランカー タクティクス

大工の源さん タクティクス

絶体絶命都市 タクティクス

最後の忍道 タクティクス

ビジランテ タクティクス

重力装甲メタルストーム タクティクス

巨影都市 タクティクス

スクーン タクティクス

魔鐘 タクティクス

ぐっすんおよよ タクティクス

パチパラ タクティクス

激写ボーイ タクティクス

ニトロパンクス マイトヘッズ タクティクス

どきどきすいこでん タクティクス

アイレムバーガー タクティクス

アイレムどうぶつえん タクティクス

ブラックアイレム団 タクティクス

セミファイナリストファンタジア タクティクス

キカイマシーン帝国 タクティクス

サイキックウォーズ タクティクス

エイプリルフール タクティクス

超大作新感覚RPG(仮) タクティクス

ふるさと納税 タクティクス

R-Type Tactics with バンピートロット

…え?D.A.S.関連の作品が無いって?そりゃあ、元アイレムスタッフのメタスラが既にあるからに決まってるじゃないか。


あとがき

Misskey.ioの日記にしようとか考えてたけど、ネタが膨れ上がってきたので記事にしてきた。

侍魂やろじぱらのような、2000年代初期のテキストサイト的なノリを目指そうとしたんだけど、果たしてどうだったろうか?

で、惜しくも中止になった、グランゼーラの2016年のエイプリルフール企画のタイトルが思い出せなかったから、検索してみたけど結果として何も見つからなかった。

なので、自分の過去のエイプリルフールネタのツイート漁ってみたら、2020年頃のツイートでなんとか2016年のグランゼーラのエイプリルフールの名前思い出せました!

しかも今は亡きAmebaサークル時代の、2016年のエイプリルフール中止を悔やんで考えた、エイプリルフールネタのスクショまでも貼ってあるという!!!

だからみんな、今まで積み重ねたコンテンツは大切にしろよ!!!!

@jaksha
説明めんどいので固定記事を読みなさい、以上。 | 入口:jaksha896.net | 出口:jaksha.carrd.co | 拍手:wavebox.me/wave/885npwvjoct6gfm9 | 投げ銭:buymeacoffee.com/jaksha | 履歴:fedibird.com/@Jaksha