ネタバレあり
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎をみてきた
みてきたなんて言うと直近で初見のようだがとりあえず会社の福利厚生の映画チケットは全て使い果たしました
見に行くたびに連れていった田中ゲタ吉
本当にこの映画に対しては何て言えばいいのか
初見では「総員玉砕せよ!」が一番に浮かんだ、これは反戦メッセージだと
1度で感情の整理がつかず、2度3度と見るたびに新しい気持ちや新しい見方がみつかる
そんな不思議な映画だった
現状10回見ているのだけれど全然気持ちの整理もつかない、まとまらない
反戦ものでもあるし、因習村ものでもあるし、現状の日本に対する問題提起でもある
水木サン(水木しげる先生)へのありがとうのメッセージでもある
とにかくこの作品は多面体だなと感じる
私はアニメシリーズのゲゲゲの鬼太郎戸田くん世代で、鬼太郎は墓場も読んだしアニメ墓場も見たし、
そもそも鬼太郎だけでなく水木サンの漫画が大好きだ
原作にないオリジナルの話ということで、とういう風にするんだ?と思っていた
オリジナルの話に対しては批判的な感情はなにもなく、ただどういう話にするんだ?という疑問だけがあった
なので、ゲゲ郎が怨念を引き受けてる最中の姿でこうするのか!となったし、エンドロールでは水木が忘れてしまって…泣となった
あの姿のゲゲ郎の気持ちを考えると、こみ上げてくるものがある
ちなみにエンドロールでスタッフ名もちゃんとみたい人間なので、目が足りなくて困った
おかげで初見でちゃんと見れず、「あれ、岩子がカエルの目玉出してた?あの人間社会に馴染んでた岩子がカエルの目玉を…?」となった
そして、ゲ謎で岩子、という原作にある鬼太郎の母の名前を出さないのは妙案と感じた
この映画は原作にないオリジナルストーリーだが、原作へのリスペクトが感じられた
鬼太郎の父たちには、こんなエピソードがあった、かもしれない、という部分だ
原作だけ好きでオリジナルストーリーは認めない!という人も絶対いると思う、というか目にした(そっ閉じした)が
こういう、「かもしれない」、の余白を持たせた部分は全方位に向けての愛だなと個人的には感じた
ちなみに私は昔、ルパン三世の夢女で原作大好きなのだが、原作のルパン三世とアニメではだいぶ違うので(デトアラとthe thirdシリーズ除く)こういう原作者も納得している内容の違いは全然気にならない
水木サンはそもそもアニメで売れるための違いは気になさらないとなにかの本で見た気がする、ので出典がなくて申し訳ないが、きっと水木サンはあの世でゲ謎の大ヒット喜んでらっしゃるんだろうなと思う
キャラデザと声について
時貞は本当にイラつく!声も完璧にイラつく声、しゃべり方で最高
あの笑いかたや、余が教え導いて…のくだりなど完全に悪役すぎる
長田のキャラデザに対して、ずっと思ってたしTwitterでもちらほらそんな意見を見かけたけれど、これモデルは悪魔くんノストラダムスのダニエルだよね?きっと
このキャラデザで石田彰さんなのズルすぎない?
あと、シンプルに長田が石田さんなので、初見で長田が黒幕と思う人たくさんいそう
あと裏鬼道のみなさまはあれだね、バイオレンスジャックにいそう
龍賀一族についてもっと知りたいのだが、完全に乙米と長田はねぇ、デキてるよね
長田は時貞の信頼できる腹心だっただろうし、庚子が時弥を身ごもった時に時貞からお腹の子ごと庚子を嫁にもらったのではないかと
ただ、乙米はあの村での文字通り身を捧げた生活しかなくて、そのなかでの長田は唯一の心の救いだったのだろうかとも考えてしまう
時麿のこと、乙米が時麿兄さんって言ってるんだよね
これきっと兄弟他にもいたんじゃないかと
孝三さんの名前に「三」がつくのが決定的だなと勝手に思っている
孝三さん、震えて水木にしがみつくとこかわいすぎて好き、龍賀の推しは孝三さんです
龍賀一族、「地下にもぐってモグラ同然だった幽霊族」と乙米が言っていたが、
哭倉村、なぐら、あなぐら!?と2回目見たときに気づいた
時麿がお社で死んでた時に集まった一族の男が「なぐら様の…」って言って口を押さえて回りの人にも牽制されている
おそらく、この哭倉村では幽霊族は神扱いだった、だけど血の秘密に気づいた龍賀一族が利用したんだろうね
そして村ぐるみで、自分たちの生活を守るために余所者を犠牲にする手段で生きている
なぐら様、と発言した人を押さえるくらいだから、村の一族の大人は全員知ってるはずだ、ひどい話だ
龍賀の婿養子だけどわかりやすくて克典氏も好き
克典は、あの時代の価値観にはなるけれどちゃんと沙代を愛していただろうなと私は思う(くれてやる、何て言っているが)
沙代は、誰の子なんだろうね……
龍賀一族好きすぎて、龍賀について書きすぎた
もっとゲ謎について書けそうだけどとりあえずこのへんで
自分だけの気持ち、感じたことでゲ謎について考えたかったので、スタッフトークレポや他人の感想などあまり見ないようにしていたけれど、
こうしてちまちまと文章を書くことによってようやく見てもいい気になってきた
あ、ゲ謎見に行きたいなって思う人がいたら誘ってください、喜んでついていきます