自分は仕事として、やれるかやれないかは置いておいてどんなことをしたいのか自分の頭の中を整理したい。
エンジニアリング
基本思想
それはそう。主戦場をwebに置きつつもう少し分野広く持ちたい。主にインフラに来年はシフトしようと思う。バックエンドをやらないのはコスパが悪いため。ここでいうコスパとは、自分じゃなくても他に優秀なエンジニアがたくさんいるので、自分がやる必要はない。それよりインフラをやってお互いの設計に干渉できたほうがいい。アプリケーションの中は個人的にはその道のプロの選択によるものなので、お任せしたい。
Team
エンジニアとして働くならIntent to Shipを追いかけてるとか、ブラウザのアップデート、HTTPのアップデートを追っていく体制があるような場所で一緒に自分もやりたい。CSSのこの機能、使えそうじゃない?とかHTMLのこれsemanticじゃなさそうとか、http/3について話し込むとかそう言うのをやりたい。a11yに関しても関心を向いているようなチームで働く、または関心が向いてないならモチベーションがあれば関心が向くように毎週勉強会やるとかをやりたい。
OSSに対して寛容的なチームで合って欲しい
テックイベントに参加することに協力的な会社だと嬉しい。Google Cloudのこれいってくるとか、I/O recapいってくるとか。CyberAgentでは新卒一年目からChrome Dev Summitに参加させてもらえたのがとてもよかった。あの経験が自分にかなり影響出てる気がする
VPoE または EM
エンジニアの価値を最大値にするために自分はそのまとめを行い、全体を常に把握できている状態を目指すのは組織という目線からみると魅力的だと思う。
自分がエンジニアをやりながらCTOをしているので、CTOがエンジニアリングマネージャーをやっている会社とかだと、EMとエンジニアは俺がやるから、CTOはその他の業務をやってくれみたいな気持ちになる。
CTOではなくVPoEなのは感心が組織内部に向けた方が自分には合っていると思うため。対外的(ここでいう対外というのは投資家など)な方々へのものはあまり得意ではないかもしれない。そもそもエンジニアリングをやりたくてエンジニアになってるから、そこから遠くなればなるほど、ものづくりから遠くなる程興味が薄れる。
考え方としては、組織という観点から見たときにエンジニアリングの価値創造を最大化させるための仕事をやるのが好みかなとこの数年で思っている。
PM
往々にしてそもそものスケジュールが終わってるとか、全体把握してリソースを最適に使えてないのでちゃんとワークするようにする。
要件定義の時点でもっと精度の良いものを出せる(エンジニアなので)ためそれにより、よいものをアウトプット出せると思う。
アサイン管理など含めて考えれるはず。
ブランディング(for エンジニア)
エンジニア組織の対外的なブランディング(広報みたいな場所になるのかな)とかに興味がある。それによって属する会社の色を出したり、認知を高めるとか、認知の中でクリエイティブと言えばとか、最先端テックと言えばみたいなイメージ作りをするのやってみたい(DevRelはその1つの手法と捉えている)
コンサル
コンサルの仕事をやるのは1つ今までと違う働き方で面白そうだなと思っている。どんな仕事をしてるのかを聞いて、より解像度を深めたいのでコンサル会社の人、話してください
上流に興味があってよかった。エンジニア生存戦略として、コードを書く部分はAIもそうだけど、どんどん優秀な若手がはいってくるんだからその環境作りとかめんどくさいステークホルダーとのmtgなどをやっとくのでコード書くのはよろしくな。みたいな普通にしていきたい。マネジメントや企画の段階にかなり思考がよっているのはCTOの役割が効いてきてるのかもしれないと実感がある
執筆
zennを中心に技術記事を書いているが毎回結構丁寧めにexampleのコードを交えてるしgithubに全体も載せててそのコードにもコメントを書きまくってるのでかなりビギナーに優しいと思ってる。仕事になるならしたい
あと単純にPoCをやるとかが好きなのでPoC使って活用できそうな部分、そうでない部分、やるなら自分のプロダクトならどこからやるかみたいなとこまで考えた上でのアウトプットを出せるのでそこを一生やるとか夢かもしれない
エンタメ
広義のエンターテイメントが大好き。映画、アニメ、舞台など。
特にアニメは大好きであり、日本がいまだに世界から注目される文化でもあると思うので、文化としてもここにコミットしたい。
あわよくばライブ行きたい()
音楽
クラシック、J-POP、EDMの分野での仕事ができるとめちゃくちゃ楽しい。
ヴァイオリンの仕事したい。ただ仕事にするなら後1年はこの熱量を保ってないと、飽き性あので自分でこれがすぐ飽きるものなのかどうかを今現在では判断できない。
ファッションブランド
基本めんどくさがりだけど可愛い服やカバン、アクセサリーはかなり大好き。
そのショップのECや社内システムとかになりそうではある
(BurberryがIT部門を持ってたらめちゃくちゃ目指したい)
パラレルワーク
1社に属するんだけど、自分のリソースは6:4ぐらいにしたい(自分の休日含めた全ての時間)
あとの4の内訳は
1: 別の会社の仕事
上記のように業界が分かれてたりするので、本業だけじゃエンタメしかできないなら副業で音楽をやりたいとか。
1: 友達と一緒に作るものづくり(未来ガジェット研究所)
本業ではやれないこと
ハードつくるとか
化学で遊ぶとか
個人サービス開発みたいなのもここに入れたい。catnoseさんに憧れている。
2: 家族の時間、休日、デートでのイベントなど
人生の満足度として猫と遊ぶ時間や、彼女とのいろんな場所へ行く時間、旅行、海外みたいなのをちゃんと自分の全体の時間のうち2割もっていると精神が安定する