田舎でエネルギーと食糧を自給する計画

johnkhappy
·

ありがちな記事だけど日本の会社に疲れてしまった。この仕組みの中でいくら社会を良くして人を幸せにしようと誰の幸せにならない気しかしなくなった。

やはり自分も含めた誰かの幸せのなると信じられる事で僕は働くなら働きたい。AIはいずれ人をペットの様にするだろうというのが僕の持論だけどそれまでは人は働くのだろうから口座残高の為ではなく僕が好きなコミュニティの為に働くなら働きたいのだ。そこで田舎で食糧とエネルギーを自給する計画を立てた、食糧とエネルギーは前者はおすそ分けして仲間を増やしやすいし後者はノウハウを共有して持続可能なエネルギー生産を広めやすい。お金になるかはまだ計画を詰めてないけど少なくともこの2つを自給しておいて困る事はないだろう、最悪災害や戦争といった有事になってもこの2つが自給出来る人やコミュニティは強いだろう。

今はこの自給自足計画をともかく考えている