この記事について
座面高38〜40cmの椅子と、高さ65cm程度の机を探していたときの商品メモです
大体3万円以下、椅子は背当てがあるものに限定
ダイニング用と作業用が混じっています
好みがヴィンテージ、インダストリアル、ブルックリン系なので、わりとその辺りに偏っています
値段は執筆時時点
前段(読み飛ばしOK)
一般的な机は高さ70〜75cm程度、椅子は42〜50cm程度だと思う。けれどこれは成人男性の身長を基準にした高さなので、155cm弱しかない私のような人間には当然合わない。人間工学に基づいた椅子だろうがなんだろうが、そこで想定されている「人間」の範囲から外れた人間には合わない。バウヒュッテ(ゲーミング家具などを販売している大阪の会社)のサイトに、身長を入力すると、最適な机・椅子の高さを計算してくれるツールがある。

このシュミレーターによれば、身長155cmの場合、椅子の座面高は38cm、机は60〜65cmが良いらしい。食事用、書き仕事用であれば65cm、キーボード作業用であれば60cm。しかし実際には、座面高38cmの椅子や高さ60cmの机は本当に少ない。「座面高38cm 椅子」で検索して出てくるのは、高齢者向けの高座椅子か、背当てのないスツールがほとんどだ。仕方がないので40cm程度までは許容範囲として探す。
椅子
LOWYA

座面高40cm
13,990円(税込)
背当てが木なので痛そう
マナベ

座面高39cm
6,000円(税込)
折りたたみ椅子みたいなデザイン
ELEMENTS

座面高40cm
14,800円(税込)
ラタンの座り心地の良さはわからない
B-COMPANY

座面高41cm
14,300円(税込)
1cmくらいなら妥協できるという人向け
コーデュロイ生地なので飲み物とかこぼしたら終わりそう
ANA mall

座面高40cm
17,980円(税込)
素材はコーデュロイかPVCレザー。コーデュロイは上に同じく
座りごごちは良さそうだけど夏場は暑そう
ニトリ①

座面高40cm
20,000円(税込)
回転する
ファブリックなので汚れはつきそう。変わった形なのでカバーをつけづらいというレビューがある
ニトリ②

座面高39cm
25,000円(税込)
ファブリックだけど傷や汚れに強いらしい。デザインが許容できればあり
ニトリ③

座面高さ40〜47.5cm
7,990円(税込)
普通のオフィスチェア。ニトリのワークチェア比較一覧表はこちら
This Oneショップ

座面高40cm
15,800円(税込)
私が見ている限りでも「1日限定10%off」を数日続けているので、景品表示法に引っかかりそうなことをしている会社ではある
amazon等でも同じ商品が別の会社から販売されている
バウヒュッテ①

座面高36.5〜44.5cm
29,627円(税込)
ヘッドレスト付きオフィスチェア
値段のわりに作りがちゃっちいというコメントが散見される
机
クラッシュゲート

幅65.0 × 奥行65.0 × 高さ58.5〜77.0cm
69,300円(税込)
デザインが良かったので例外的に載せたけど値段が高い
カグロー Yahoo!店

600φ × 高さ65cm
31,900円(税込)
天板はメラミン化粧板
B-COMPANY

幅65cm × 奥行き65cm × 高さ68cm
17,600円 (税込)
高さがちょっと高い
天板はメラミン化粧板
関家具

幅60 × 奥行き70 × 高さ65/70cm
公式サイトで24,000円(税込)
無垢+タイルのタイプと無垢だけのタイプがあったんだけど、無垢だけのタイプは売り切れっぽい
ニトリ(※伸縮タイプの脚)

幅100/118/140 × 奥行き59 × 高さ53〜81cm
10,000〜12,000円(税込)
天板はメラミン化粧板
組み合わせデスクの伸縮タイプの脚。大きくて安くてシンプルな机が欲しい人向け