W3 2024.1.15 - 1.21 『ニューヨーク・オールド・アパートメント』

jun
·

今週は作業が捗ったので、ほとんど自宅で過ごしていた。

料理は豚の生姜焼き、鯖缶を使ったペペロンチーノ、鯖缶を使ったスパイスカレーなどを作った。鯖缶は美味いし安いし栄養価が高くて良い。

今週のランニングは30km。先週は30kmでちょうど良いと思ったけれど、少ししんどく感じた。年間1500km目標だとこのペースをキープしていくことになるのだが、目標設定は下げようかと考えている。というか、走ることは習慣になっているし数字を決めなくてもいいんじゃないか別に。

Apple TVで配信している『ザ・モーニングショー』を観始めた。

いつも聴いているポッドキャストでお薦めされていたのと、去年Macbook Airを新調した時にApple TVの3ヶ月分無料招待が付帯していたので、その期間中に観てみようと思う。2話まで観てだいぶ面白い。コテコテのアメリカドラマ。アメリカに"コテコテ"って表現もどうなのか。

アジアカップはかなり観ている。日本のイラク戦敗戦の世間の反応は、まあそうなるかとは思うのだけれど、失点シーンに至るまでの経緯を主題に話せたらみんな試合観戦がもっと面白くなるのになー。

映画

『ニューヨーク・オールド・アパートメント』

アメリカで暮らす不法滞在の移民家族の受難劇。原題は『The Saint of the Impossible』で聖リタという"不可能の聖人"をモチーフに作られた作品だと思われる。

邦題も日本版の予告編も移民兄弟の恋物語かのようなミスリードをしていて、マーケティング先行で作品への理解が感じられず酷いなと感じた。残念。映画の内容自体は悪くなかったのだが、観ながらどうしても「なぜ、このタイトルにしちゃうかな」というのが頭をよぎる。

カトリックの人が観ると自分が感じることとは全く違うものがあるのだろうか。これは去年観た『ザ・ホエール』でも思ったのだけれど、強い信仰がない自分には宗教観の点でどの教義であっても共感することができない。

読書

先週から読んでいた『中動態の世界』をやっと読み終えた。自分には難しいところが多く、全体を理解できたかというとそうではないけれど、自分も他人も何故それを行うのか?と考えた時に、今までとは違った角度・深さで見られる気がする。人に責任を求める時、自分が責任を感じる時にそれは本当に負うべきものなのか、よく考えてその根拠に当たりたい。この本はあと2,3回は読むだろう。

音楽

今週はKyle McEvoyというアーティストの曲をよく聴いた。『Cold Spring』という曲がたまらなく好き。映画の劇中でハミングされてそうなメロディー。

来週

  • 『PERFECT DAYS』を観にいく。予約済み

  • 今週行きそびれた展示に行く

  • 確定申告着手(先週も書いた)

  • サービスの新機能実装が大詰めなので頑張る

  • 時間と心に余裕があったらネットカフェに一日入り浸って漫画の一気読みをしたい