結論から言うと、海城Discordでは断念します。その代わり、近いうちに試験的なコミュニティKaijoSchoolHub(KSH)での再チャレンジをする予定です。以下は、その経緯とか理由とか。
1.宣伝手段の不足
1番の原因はもちろん人が全く来ないことだ。
普通の海城生でさえ上下での連絡は取らない。運営だってそうだ。
そんな状態で対応したところで、だれもだれも知りようが無い。
Twitterだって、一部の人しか見てないわけで、仮に見られたとしてその一部は影響力を持った人である可能性は低い。
そもそも、横の繋がりも学年の繋がりではなく部活、クラス、グループ等でしかなく、そんな状態で対応したところで、だれも使いようが無い。
2.需要の再検討
そもそも、まともなマーケット調査をしてなかったので知らなかったがDiscordはおろか学年LINEすら各学年であまり整備されてないらしく、学年での繋がりすら需要があまりない始末である。
そして、この計画のミソである「多学年での交流」の需要はまあ言わずもがな……ね…。
ついでに言えば他学年の前に自分の学年でもイメージ向上をした方がいい。
3.治安の心配
深刻な問題として、治安がある。
最近の新入生はどんどん凶暴化しており人間としての最低限のマナーすらままならないらしい。(fromしゅ〜じ)
そしてそれを管理する運営の問題。
単純計算で6倍になるわけで、人がいない状態でもチャンネルとロールの管理が大変だった。
メッセージの通報とかみんな使ってくれないし。
4.現状の環境を汚したくない
今の海城Discordは別に衰退してるわけじゃない。
だから無理やり多学年化して何か起こった時に0になってしまう。
そのリスクを考えて海城Discordとは別に遊び場を設けようと思っている。それが…
5.KaijoSchoolHub(KSH)について
そう!!!海城ハブは学年を超えた交流をできる場所として試験的にいろいろなことをする場所として作ります。
各学年で学年DiscordやLINEは作ってもらい、それをK-Networkで繋ぐ。その中継地点、ハブとしてKaijoSchoolHubを作る。
そしてその各学年の全てに一つ、共通のグローバルチャットルームを設置してもらう。
統合ではなく連携。これこそ今年の計画。
やるぞ!!