2週目〜3週目

kakimaru
·

2週目とちょっとが過ぎた。英語の授業は相変わらず宿題が多くて毎日やることがたくさんで楽しい。

先週の授業はテキストやプリントの問題を解いたり、グループで物語を作って発表したり、即興で演技をするなど毎日違う内容だった。クリエイティブな内容を作ってねと言われるが、ちょっとずつみんな疲れてきている雰囲気がある。

2回目の週末は、家の近くでインドの豊作をお祝いするイベントが行われていたのでホストマザーと参加した。ホストマザーが楽しそうで良かった。無料でご飯をもらえるイベントで、彼女は家からバックを持参して食べきれない量をたくさんカバンに詰め込んでた。特にお気に入りの料理があったみたいで、何回も列に並んで笑っていたのでなんか楽しかったな。

あとはクラスメイトとカフェに行った。同い年の子で日本語で色々相談できて嬉しい。お財布事情が厳しいので頻繁にはいけないだろうけど、たまにできるくらいにはなりたいなと思った。

日曜日は初めてmeetupに参加した。参加したらたまたまクラスメイトも来ていてびっくりした。日本人と日本語を勉強する英語話者の方が集まる会で、みんな優しく世間話ができた。日常会話で誰かと話すくらいなら大丈夫だけど、ちょっと踏み込んだエピソードとか自分の意見を理由を含めて伝える必要がある場面では全然英語が出てこなくて難しい。

また参加するか迷うところ...カバーレターの準備とかしたいもんなあ

クラスでの会話の時間も少しずつ自分から話題を振れるようになったのでとりあえず話そうという姿勢が出てきた気がする。まだ、返事をもらってからより深い話にはなかなかできないけど。

ホームステイ先に入れるのもあと1週間。早い!

ホストマザーがあなたは良い生徒だったから寂しいと言ってくれて、毎回言ってるんだろうけど嬉しかった。ご飯なんだかんだ私は美味しいと感じれているし特段の不満もなく良いお家だったな。

これから綺麗好きなお家でのシェアハウス生活(しかも地下!窓はあるけど日差しがなくて生きていけるんだろうか。)が始まるので、家事を頑張れるように体力が欲しい。

日本からのお仕事も引き続きやっていきたいけど、せっかく異国にいるので現地でのアルバイトもしてみたい。というかカナダドルで稼げないと生活が厳しい。どうしたもんかな〜

英語力も足りていないので来月から始まるcoopの授業も不安しかない。なんとかなるよう頑張りたい。色々頑張りたいと書いているけど、たぶん3ヶ月目くらいでダメになっている可能性が全然あるのがすごい。

@kakimaru
デザインエンジニアに憧れて、2024年4月からバンクーバーでESLとCo-op留学