4/25 シュクレが「ムーブメント?!」

Prologue

南が丘のおうちがが好きなのですが、最近なかなか家で過ごせていません。。

ぽかぽかの縁側で、リラックスしたいな〜。

そういえば、今までの人生で「おうちに帰りたい!」って思ったことあんまりないなぁ。好きな家ってなかったんだなぁ。常に人といて、常に人と住んでたからかなぁ。

シュクレが「ムーブメント?!」

朝から盛り上がった出来事がありました。

それはあるママのキッズフェスタレポ投稿からでした。

⇣下記ご参照ください

「ぺこーな」さんという保護者のニーズに答えて手作りのグッズを作られている、肢体不自由児のママさんの投稿です

https://www.instagram.com/p/C6KQBJth4vd/?hl=ja&img_index=1

内容を呼んでいただいたらわかるのですが、

ものすごく本質を捉えられた投稿でした。

むらかみさんもおっしゃっていましたが、「あの一瞬でこれがわかるのがすごい」と。

ここのコメント欄では

『ハイブリットは大人が乗ったらハンモックみたいで怖かった』

『うちはシュクレよかったですよ!』

『うちの子はシュクレバギー合いませんでした』

『試してみたいです!』

『このムーブメントは危険だと思います』(シュクレのムーブメント)

『万人受けするなんて言っちゃいけませんよね』

などと物議を醸していて、熱心なシュクレユーザーのママさんからむらかみさんに直接熱のこもったメッセージがとどいたほどでした。

そこでむらかみさんが一言

「お前ならどう返す?」

と。

私はこう返しました(しかもパブリック)

むらかみさんが一生懸命書いた文章が消えて虚無っているなか、(メモ活用してくださいね😭)

せかせかと打ってみました。

【かめきちPTとして】、私だったらこう書いてみようと。

「以下、「いち理学療法士の意見」として聞いて頂けたら嬉しいです☺

私自身、2020年にキャスパーアプローチを知った新参者です。

私は今まで骨盤起こして、90°がなんとなくいいのかなぁとおぼろげに考えていた、あまり勉強していなかったPTなのですが、 現場でその姿勢でこどもの「やりたい!」「できた!」を引き出せたことが正直ありませんでした。

オールやらせる。 それでも、なんとなくこどもが楽しそうにしていたり

保護者に御礼を言われたりして、なんとなく現場に居たPTだったと思います。今考えるとありえないマインドです。

私がキャスパーに出会った、というか村上さんに出会って 「こどもの日常生活を本質的に見ること」の真髄を目の当たりにしました。

リハビリ室でなんとなくストレッチしてなんとなく歩行器に乗ってもらっても、こどもの日常生活には汎化しないという現実を理解しました。

今でもキャスパーの姿勢保持理論を勉強中の身ですが、わかったことは

・従来のいい姿勢と言われる背中を伸ばす、骨盤を起こす環境は将来的に様々な悪影響が出る

・シュクレのような身体のラインが「活動的になれない」わけではないということ

・不安定に対して身体を固定しながら使う動きは次の機能(日常生活を送るための)に繋がりにくい

ということです。 情報発信をしている懸念点として、「かめきちが紹介してるものは流行ってるね!かめきちが良いっていうものはいいよね!」という情報を得て

いざ試乗してみたらなんか違った、、、ということがあったときに 「うちの子は乗れなかった」というショックなお気持ちにさせてしまうことです。

どなたかもおっしゃっていましたが、 ”万人受けする”というものはないと思います。

なぜならこの「障害児」(あえてこの言葉を使います)という世界が本当に千差万別、十人十色、マーブルでレインボーなので"その子にあったものでなくてはいけない”と思っているからです。

しかし、村上さんは現場の最大公約数を集め”限りなく多くの人が使えるモノ”を作り続け、考え続けてる人だと思っています。

ぺこーなさんがおっしゃるとおり、 「最終は親が決めるという恐怖」。。。本当はこんな恐怖あってはいけないのですが。。😭現状はそうですよね。

もし機会がありましたら、実際にお子さんの変化を見ていただけましたら幸いです。

河内長野のポップンクラブで実際に体験していただくか、複数あるbefore afterのビデオを見ていただけたらと思います。

その親が決める恐怖を「納得や安心」になれるようなお力添えを少しでも。。。

現在、キャスパーの理論をもとにした新しいプラットホームを作るメンバーが集まって検証、研究をしております。

キャッチーだからなんかいいよね、新しいからいいよね、という考えではなく 村上さんが30年かけてキャスパーを通じてわかってきたことを現在70名のチームで体系化している最中です☺

ぺこーなさんの本質を捉えられた(あの一瞬で)文章、とても素敵でした。

会場でゆっくりお話できなかったのが心残りです😭 いつか機会がありましたらぜひ!!!ありがとうございました🙇‍」

と、返信してみました。

いいかわるいかは、わかりませんが、素直な気持ちです。

Epilogue

シュクレがムーブメント!か、どうかはわからないですが、こうやって話題にあがって人目につくことは嬉しいことだと思っています。

あぁなんか聞いたことがあるな〜で、

どこかでなにかの選択肢にシュクレがぽんと入って、それが

なんかよくわからんけどいいじゃん!で、定着する。

それがむらかみさんがいつもいう「道具で結果を残す」ことなのかなと思いました。

私の今の活動のアウトカムのすべては「こどもたちが豊かに過ごせること」

です。それに向かってやっていきます。それまでのすべてのことは通過点にしかすぎないと思っています。たくさんの現象に対して常になにがいいかを考えてやっていく。やっていく。

次のアシスト出勤は5月14日(火)です。

@kamekichi_as
◎2021.4/1 こどもリハビリかめきち 開業 ◎2021.6/1 教育事業「かめスク」開校 ◎2021.12/12 むらかみさんと出会う ◎2021.12/24〜約1年半「かめリハキャラバン」全国出張 ◎2023.6/22 ㈱Simpray設立 ◎2024.2/15 河内長野市転入 ◎2024.2/24 個別育児相談アプリ「プラスコネット」開発 ◎2024.3/5 ㈱アシスト 入職(業務委託)