1年半ほど続いていたフリーランス生活から、2人目のフルタイムエンジニアとしての正社員生活に変化したこともあって、生活スタイルを変えました。
『積読消化のすゝめ』と題したこの投稿では、変化した生活スタイルのうちの一つ、本(主に技術書)を読む習慣に関して、書いていきます。
読みたい本や、すでに買ってある本が積まれがちは自分がまず変えたのは、圧倒的な早起きです。
1時間とか2時間なんてものではなく、まるっきり生活スタイルを変えてみるための時間に起きることにしました。
それは午前6時☀️
それまで12時くらいに起きていた自分からすると、おおよそ6時間の前倒しです。
大体11時から12時くらいに寝るのですが、昼にも25分の昼寝も挟んでいます。←これが結構効くんですよね。
6時に起きて何をするのか、そう積読の消化です。
しかし自分がなぜ技術書を読めないのか考えると、1冊を通して読む集中力がないことが挙げられます。
読みたい本は色々あるけれど、なかなか読みきれない。今回はそれを逆手に取ることにしました。
常に何かしたらの本を読んでいる状態を作るんです。
技術書とは言っても、言語や要所技術に関してやコーディングスタイル、デザイン本など色々あるので、飽きたら別の本を読む、を繰り返して読んでいこうと思います。
以上、『積読消化のすゝめ』でした。