Rain World Saint初見プレイ気付きメモ(#5)

kana
·

(※ネタバレを多く含みます。Rain Worldをプレイする予定がある人は見ない方が良いです)

前回はGarbage WastesからDrainage Systemへ行こうとして詰んだ。今回はDrainage Systemの探索が目的。

Drainage System下層

前回苦労したDropwig地帯は何回もリトライして対処方法が分かってきた。恐らく以下の2択:

  • Dropwigの待機している高さまで上がってガラクタを投げ付けてスタンさせる

  • 舌を斜め上に伸ばして天井から剥がす

前者が確実だろう。後者は偶然そういう事もできる事に気付いたのだけど、剥がしてもスタンはしないので、その後の対処も考えないといけなくて難しかった。

この辺りはDSの中でも下層だけど、大分荒れ果てていて全然違う雰囲気になっていた。場所によっては真っ暗だし、更には光る謎の植物が。

そのまま更に左へと道なりに進むとSubterranean行きのゲートを見つけた。

EchoはDSの(多分)中程のところに居た。崩壊して開けた空間だったけど、何処が何処やらさっぱり。

Do you see the same as me?

Beauty continuing to bloom even in a place long forgotten.

I did not have the will to depart, nor the desire.

Why did they always search for an escape, as if we were imprisoned?

What offering from the void could usurp the gift of life already given?

The moment, right here! It is where we are meant to be.

Echoの話は上記の通り。DSにEchoは居ないので、これはSaint用に追加されたもののはず。そして特に目的が何なのか分からないままなのは相変わらず。

Subterranean (Filteration System)チラ見

DSからのゲートの先がいつも通りか少しだけ見に行った。結果としてはいつも通りFilteration Systemに繋がっていたけど、微妙に様子が違った。Depthsで見かけるエフェクトが何故かこんなところにも出ていた(金色のぼんやりした光が上から下へ通り過ぎて行ったり、金色の霊魂的なものがふよふよと通り過ぎて行くアレ)。

めちゃくちゃ気になるけど、まだカルマ上限10になってないし、最後の楽しみに取っておきたいので、DSの探索を優先しに戻った。

Drainage System中層〜上層

DSは大まかに上中下の3層に分類できそう。

  • 下層は光が届かない真っ暗な地帯

  • 中層は或る程度崩壊しているが何故か暖かくて陽炎も見える地帯

  • 上層は地表に出ていて外の様子が見える地帯

下層が大分様変わりしているだけで、それ以外はマップ構成的に殆ど同じっぽい。

特に中層は暖かいせいか、Outer Expanseでしか見たことのない花が咲いていた(スクショの右側のやつ)。

一通り探索した結果、DSに存在するゲートは今まで通りだった。Echoに会って用済みなので、次はOutskirtsへ向かった。

Outskirts

DSから最寄りのシェルターに入った後、Farm Arraysを目指そうとしたけど、ここも滅茶苦茶苦労した。GWの最下層ラインよりも遥かに厳しい。

何故かというと、このシェルターから出て直ぐのところがRed Lizardの巣だった。Farm Arrays方面 = 上へ向かいたいけど、超高速でしつこく追いかけてくるからどうしようもない。ところどころ迂回してRed Lizardの興味を惹かないようにしつつ、Red Lizardが他の生物と争い始めた隙を狙って移動しないといけない。そしてここから2個くらい隣の部屋までは追い掛けてくるので、振り切れたと思って油断してるとやられてしまう。

Farm Arrays行きのゲートの手前にはScavenger Tollがあるのだけど、ここを通るのも苦労した。

普段なら胃の中にPearlを常備しているのだけど、この時は入ってなかった。通行料はPearl以外でも「質より量」でどうにかなるのは分かっているけど、

まずここに辿り着くこと自体が難しい。シェルター近くのRed Lizardを振り切るだけで時間を取られるし、その後の経路も捕食者が多くて避けるのが大変。そうこうしているうちに吹雪になって体温がどんどん失われていく……

普段の雨なら予兆の段階でToll付近のScavengerは全員巣へ帰って行くのだけど、吹雪だと帰らないということが分かった。Tollでずっと待機している。

最初に着いた時は残り体温から通行料を払っている間に凍死しそうだったので、キノコの力で強行突破できないか試したのだけど、キノコを使うタイミングが早過ぎたせいで逃げきれなかった。

(なお、仮に逃げきれたとしても、この時はカルマが不足していてゲートが通れないというオチが待ち構えていた)

「質より量」作戦の場合、払ってる最中にTollに捕食者が現れ易いのも欠点だった。Scavengerが交戦中だと、こちらがあげた物が通行料としてカウントされているのかどうか判別できないし、通行許可が降りたかどうかも分からない。しかも戦闘が終わるまで待ってると確実に吹雪になって体温が失われていくし……

ただ、今回試した範囲だと、交戦中や捕食者が近くにいる状況だと通行許可のジェスチャーは出ないけど、十分な量のものをあげているなら通っても大丈夫だということが分かった。

また、ゲート作動の熱で体温が回復できることにも気付けた。Vanillaの時代から何かしら熱処理してそうな機構だとは思っていたけど、それが実際に役立つことになろうとは……

Farm Arrays

数々の障害を乗り越えて漸くFarm Arraysに入れた。最寄りのシェルターに入って今日はおしまいにしよう……と思ったら凄い事故が起きた。CentiwingとCaramel Lizardと一緒に宿泊て。

なお、この時のマップ確認で過去の周回で探索したものを思い出せたので、Farm Arraysはいつも通りらしいことが分かった。

Echoはいつものところに居た。

Why is it?

The long forgotten place beckons me, drawn by a certain presence...

The fields here are not as I remember. Too much has changed.

But, by forfeiting familiarities, perhaps something new is gained?

Despite all, this site still has not revealed the entirety of its secrets.

Perhaps that is the reason for my continued imprisonment.

Echoの話は上記の通り。 “A certain presence” はSaintのことか? だとするとEchoの出現条件が普段と違うことにもちゃんと意味があるということかな。

Farm Arraysの道中はSaintだとかなり楽だった。ロープアクションによる保険が便利過ぎる。

気になったのはスクショの位置(右側)にいつもある濃い目のピンクのPearl。Saintだと他の色付きPearlは色褪せて灰色になっていたけど、このPearlは色がいつも通り。LttMに持参すれば面白い話が聞けるかも? とはいえPearlの内容が時代経過で変わったりはしないだろうし、はてさて……

気になるけど、ここからLttMのところへ戻るのは大変だし、Passageも封印されているので、このPearlは一旦胃の中に仕舞った。一回エンディング見たら確認しても良いかもな。

次やること

今回は先述の色付きPearlのある場所の直上のシェルターに入ったところで終わりにした。予想外の苦労に色々遭ったけど、この調子だとSaintのエンディングも後少しで見られるかな。

次やることとしては以下の通り:

  • Farm Arraysを西へ抜けてSubterraneanに行く

  • SubterraneanのEchoに会う

  • Outer Expanse方面の様子を確認する(何も無いと思うけど)

  • Depthsに行く

ただ、このままDepthsに行っていつも通りascensionできるとしたら、変わり果てた世界を巡回しておしまいということになる。Downpourの新種はどれもそれなりにストーリーはあったのに、Saintだけ特に何も無いということはないだろう。一体何が用意されているのやら。

@kana1
日本語 / English / Vim script OK. whileimautomaton.net