2月クロッキーとか絵の練習まとめ

kanohara
·

2月のリザルトは15日でクロッキー14枚+フィルムスタディ2枚の16枚。25/365、27/100。仕事が立て込んでたものの、なんとか続けられててよかった。このペースなら100枚は達成できるからこのままやっていきたい。

1月分は2月になってから思い立ってまとめて書いたんだけど、2月は当日付近にコツコツ書いていこうと思ったので、以下は当日付近に書いたものです。

1月終わりから、色んなやり方をサブで試してみようと思い始めた。(風景クロッキーとか)人物クロッキーは継続しつつ、色々な方法で色々なことをやってみて、よさそうな練習方法や課題を見つけていきたい。とはいえどこかで継続練習に切り替えたいし、2月か3月くらいまで…?2月にどのくらいやれたかによって考えます。

胴のアタリ→顔の丸の順で書くことで極端に頭身のバランスが崩れることが減った気がする。胴のアタリがしっかり取れていると最終を見るのに困らないので、もっと最初の胴体のアタリを丁寧にやったらどうだろう?と思った。モデルの方が細身で足を出していて女性的なポーズを取っているんだけど、クロッキー上でも割と女性的なポーズを取っている男性の肉体として書けている気がする。

一番下の列の右2つの足がいい感じ

筋肉と服に気を取られて序盤がぐちゃぐちゃになった。終盤も悪くない線はあるけどモデルの方の肉体の美しさみたいなのは映せてないなあと思う。全体的に線が硬くて窮屈そう。真ん中下の足とかはいい感じだけど。また足かい。足しかうまく書けんのかい。

相変わらず線は硬いものの、腰のひねりとかのポーズ感は取れてる感じがした。力を入れている時は割と力が見えるので、もう少し脱力をいい感じに書きたい。モデルさんの細くて骨を感じるけど筋肉のしっかりついている体、というのをうまいこと意識したい。

数日寝込んでいたんだけど復活したので再開。

序盤はばたついてるけど後半はいい感じ。最低限で手の前後感が出せている気がする(当社比)し、だぼついたズボンのシルエットやしわの処理もいい感じ(当社比)だし、ポーズの胴体重心の雰囲気があまり崩れず取れている(当社比)。

とはいえ布が多いと特に1分では混乱が見て取れるし、裾と靴の関係を書くのが苦手なのがありありと出ている。

構図を意識したフィルムスタディをやった。フォロワーが毎日カラーでやっていて偉いなあと思っていたのと、書いてる漫画の構図があまりにも単調でつまらない気がしてきたから。

明暗を取るのがあまり得意ではないんだけど、暗い色を置くとキャラに視線が集まるようになっていてすごいなと感じた。しかも構図によってキャラの心情がめちゃくちゃ表されている。すごい。

構図の引き出しが増えそうな予感はするものの、今書きたいのはわちゃわちゃコメディなのでリズと青い鳥ではないかも…になった。別のアニメでやるか、漫画のネーム模写にするかは迷いどころ。

寝込んでる間やれなかった仕事とか進めてたら2月も半ばになってしまった。原稿も遅れてて、去年はこういうタイミングでクロッキーをやる習慣が途絶えたので、踏ん張り時と思ってやった。

いつもやってるジェスドロパーティの動画は人間の肉体を動画で見られて嬉しいんだけど、視点の高さが固定だから変なアングルからの躍動感のあるポーズの練習もしたかったのと時間がなかったからポーマニにした。

45秒でやって圧倒的に時間が足りなかったから追加で90秒もちょっとやった。アングルが極端になるとどこから書いたらいいか迷って時間がかかる。でも、離れたところの角度?位置?が取れるようになってきた。前かがみのポーズの時に先に書いた手の位置にちゃんと足があるみたいな。前はそれがずれてて整合性が取れなかったから、成果出てきてるのかも。

それはそれとして足の形が露骨に苦手過ぎる。ジェスドロの動画が細かいところ見えにくいのを良いことに適当に誤魔化してるのがつまびらかになった。

やる気が起きなかったから10体セットの途中でやめてしまった。形は取れているけど線は気持ちよくない。窮屈で書いていて楽しくなさそう。私にとっては線が気持ちよく引けない≒やる気が起きない、なんだと気付く。実際原稿も調子悪かったし。という話をしたら「私はそういう時には背景とか小物とかの書けない日でも書けるやつやってるよ〜トーンとか!」って言われて偉すぎる…私は何もやりたくなくなるのに…と涙を流した。

問題は、じゃあどうやったら良い線を引ける日が増えるのかなんだけど、これはうまく書けてる日の状態を把握しないと始まらないかも。とりあえずうまく書けない日は「こうしたい」「こうするべき」を考えすぎているような気もする。気負い?逆に絶対間に合わないことがわかってる30秒で無茶苦茶になる前提でやってみるとか。

トーンワークがすこぶる苦手で、その理由のひとつが画面の中の光をうまく意識できていないことなんだけど、それをどうにかしたくてフィルムスタディを普段漫画を書くのに使ってるトーンのテンプレで書いてみるというのを試した。強制的に3段階+ベタに色分けをすることで明暗を見る目も鍛えられるのでは?という狙いもある。

かなり疲れていたから3枚でギブアップ。悪くはない気がするけど、画面が垢抜けない感じがあるのと状況が分かりづらいから、背景の書き込みの取捨選択とか、どうやったら見やすくなるのかとかを考えたい。2枚目は比較的いい感じ。

仕事疲れたよ〜〜〜って言いながら軽くやった。全体を大まかに捉えるみたいなのをやれてないな〜と思う。胴がこうなってそこから手がこう生えていて、みたいなのをパーツごとに注目して考えてる気がする。一旦塊で見る練習したい。日和って45秒にしたけど、30秒でいいかも?もしくはネガティブスペース(シルエット表示)でやってみるとか…

30秒でやってみた。なんとなく全体の形は取れるけど、「全体を見る」が出来てる感じはない。

普段よりも時間がかからないから、手足の30秒も追加した。指って5本あるから30秒だと無理じゃない?と思ってたけど意外と書けた。精度は低いけど(動きがあると特に)、これは見るのも線を引くのもあんまりうまくないせいだと思う。

実際の人を見る時間が減るのもな…と思って一旦ジェスドロに戻る。なんか30秒ドローイングのおかげか前よりも少しだけ全体が見える気がした。傍から見るとあんまり変わらないかも。体がから離れた布が少ないおかげな気もする…自然な足の立ち姿や重心がむずい。今の絵はバランスは概ね取れてるし地面にも立ててるんだけど自然さやさりげなさがないように見える。

絵としてのバランスは取れてるけど、実際のポーズと見比べると重心が微妙にずれている。具体的にはポーズが小さくまとまりがちというか、モデルさんがもう少しギリギリで立っている感じがするのに比べて安定している。「不安定だけど立てている」みたいなものを書くのが難しい。重心とかは本当に全体を見る能力な気がするんだけど…一回重心というか全体バランスを示す線をアタリで引いてみる?

弘法筆を選ばずの感じでペンを変えたんだけど、私は弘法ではないので筆を選んだほうが良い

30秒で全体を見るにはどうしたらいいか?で色々試しているけど全体的に上手くいってない。ペンを変えたり捉える線を変えてみたり…そもそも全体を見るってどうなってれば正解なんだろう?書いているところ以外のことも考えながら線が引けるみたいなことなのかな…周辺視野を鍛える?……うーん…30秒見て戻してから30秒でキャンパスに再現みたいな方法を試してみる…?

それはそれとして布の練習もしといたほうがよくない?って23日の2枚目をやり始めたんだけど、眠いのと疲れててうまく線が書けないのとで拗ねてすぐに辞めた。ポーズのバランスも取れてなくて、動作の途中なのに躍動感がないというか、止まっているように見える。線もそうだけど誇張の問題なのかな…?布のふんわり感って多分重心の捉え方と線の勢いとシワの捉え方な気がしているんだけど、考えて書く余裕がなかった。

2/25。好きな漫画家やイラストレーターの模写やトレスをして顔とか体のバランスを取ったり研究していた。模写やトレスなので全体載せるのは憚られたのでこれだけ。バランスを見ると好みの顔は大体このくらいの位置にこのパーツがあるんだな〜が同じ比率だった。同じラインの絵柄で可愛くなる比率が同じになるのはまあわかるし、じゃあ私もそれを踏襲しようと思った。顔のバランスが勘に頼りがちだから(勘で書いてない部分ある?なんだけど)少しでも意識できるといいなと思った。

比率を意識しながら上手く書けないなってコマを直したら可愛くなってよかった。即日成果の出る練習は嬉しい。

2/27。クロッキーではないんだけど、最近悩みながら練習してた成果が出たのでは?っていう布の線の取り方が出来たから載せる。腕の前後感も割と良い感じだと思う。嬉しいぜ。ただ全体的にもうちょい過剰にして躍動感出してもよかったかなあとも思う。

お、なんかいい感じでは!?傍から見たら雑なのかもだけど、今まで苦手にしていた脱力が書けているし、1分できちんと全体が余裕を持って捉えられた。どこかが引っ張られてそこから下がだらんとしている感じ。この感じであとは線の精度があがってくれば…みたいな感覚を掴めた気がする。多分明日には忘れる

もう少し「へっぴり腰」みたいな見た瞬間のイメージに近付けたい感じはある。やっぱりバランスの不安定さが足りない。

昨日に引き続き割と良い感じ。落ち着いて精度をあげようとすると線に硬い感じが出る。勢いのある線ってどうやって引くんだろう?魅力的な道を通れていない感じがあるから、やっぱ目と手の両方の精度か。1分と2分で解像度があんま変わってないのが気にかかる。(ポーズが難化してるのをおいといても)

色々サブで試すぞって言ったけど1mmも試せなかったね…なので来月は色々試していきたい。

最近、絵はどんなに上手くなってもガチャでしかなくて、練習はガチャに入ってる当たり率をあげる行為なのかもしれないなと思うようになった。なぜか実力以上の絵が書ける時ってあるし。なんとか当たり率をSSR2倍くらいには持っていきたいな…。まあ実力以上のSSR絵が頻発するようになると、かつてのSSRがSRとかRみたいな存在になるだけなんだけど。