アタゴール・オリエント・エクスプレス

katsuhisa__
·
公開:2024/6/23

先日伺った。めちゃくちゃよかった。

アタゴールはこのように日本版オリエント急行といわれた列車が敷地内にある。

このあたりの歴史や経緯については以下記事をみてもらえるとよい。

ちなみに未就学児は基本的に入れないんだけど、個室なら可能。

個室の入り口=車両の入り口となっている。

ここから中に入ると個室が三部屋がある。

以下、料理の写真。

スープはトリュフをふんだんにつかっていて、とても濃厚だった。

鮎。ワインによくあった。

もともと恵比寿にお店があった時代があり、その頃にジビエ料理が人気だったらしく、子羊をつかったメインを選んだ。

このワッフルも異様においしかった。サクッ・フワッではなく、ゴリゴリしていてそれがまたうまい。

フレンチのコースってデザートの後にもう一回ダメ押しでデザート(っていうのか?)が食べられるのが本当に最高。

そういえばいくつかの食器(直前に写真を添付しているコーヒーカップなど)には Nostalgie Istanbul Orient Express とかかれていた。アタゴールのオーナーシェフは日本人で唯一のオリエントエクスプレスのシェフを務めた経験があり、おそらく実際に現地の列車で使われていたものなんじゃないかと想像をしている。

写真はないけどパンもどれも絶品だったしワインもグラスでけっこう種類がおいてあったのも嬉しいポイントだった。飲んだがどれも美味しかった。

またいきたい。