エンジニアリングは特別なものではない。

kazuya_araki
·

バレる嘘をついているのは言語道断。

という具体的な指摘はさておき。

STEM教育の敗北

STEM(Science, Technology, Engineering, Mathematics)に関して、日本は諸外国と比べて平均は高いけども社会で活かせていない事実がある。

(エビデンスは貼りません。探せば出てきます。フィンランドすごいよねー、ともてはやされたものが一番わかりやすい。)

自分は今の職に就くまでに専門的な知識やスキルを満足に習得できた、と言っても差し支えないです。

(全部が全部ではないです。例えば教職課程に必要な単位を習得したのはマジで無駄であったと後悔している。)

しかし、周りを見渡すとそうではない。自分だけ運が良かったのか?と思えるほど。

これくらいあたりまえ(らしいよ

やってみ、飛ぶぞ(得点が

試しに解いたら8割しか取れませんでした。プロ名乗っているので満点取れなくて恥ずかしいです。

プロじゃないおじさんたち(冒頭の教育委員会の人たち)って、教育現場に立つ人なんだから、できてあたりまえだよね?平均点以下なんていねぇよな?(煽り

閑話休題

外注に丸投げするな。当事者がちゃんと勉強しろ。

2020年の登場のシステム障害の記者会見くらいの練度を各社、各省庁自治体に求めてるよ。あたりまえだから。

まとめ

CTOとかCSOとかのお仕事お待ちしていまーす。

というのは冗談ですが、STEMを担う責任者が社会に増えることを祈っております。

@kazuya_araki
Data Engineer, Data Architect, and Business Analyst @kazuya_araki_jp