今週のできごと
今週も群馬の自宅から。週末の出店を踏まえて、次回に向けた改善点をリストアップ。今までの商品紹介・価格表示のやり方を変えてみることに。出店時に必要なものもまとまってきた。通常の出店に比べ、まだまだ荷物は多い方だと思うが、1年前と比べてかなりシンプルになった。
vistaリニューアルプロジェクトのnoteを執筆。3回くらいにまとめられるよう、第一弾の構成を練った。
EDIT LOCAL LABORATORYというオンラインコミュニティで、自分の花屋の活動について話した。プレゼンの場が久しぶりだったが、落ち着いて話せて良かった。オンライン上だとなかなかリアクションが伝わらない部分があるけど、終了後に質問や感想をいただけてありがたい。
↑の発表をもとに「noteマガジンでコラムを書いて欲しい」との依頼を受けたので初稿を執筆。発表資料である程度アウトラインができていたので、サクサク書けた。修正もほとんどなく済んで良かった。
出店で若干余ってしまったチューリップを、昨年お世話になったお店へ渡しに行った。大型イベントだったので、自分のことを覚えてくれているか不安だったが「昨年はきれいなユリをありがとう」と言ってくださったので嬉しかった。お店も落ち着いていたので、少し席でお話しさせてもらった。
前橋のFLATTableさんへ。コーヒーをいただきながら、店主とイベントについて軽く打ち合わせ。東吾妻町の朝陽堂さんにコラボ出店する形だったが「翌日うちの店舗でも出店してみませんか?」とご提案。日程的に問題なかったので「ぜひ!」と二つ返事した。入店する際に、軒先で販売できたら楽しそうだなと思っていたので嬉しい機会ができた。
週末は写真家・幡野広志さんによるオンラインのワークショップに参加(。予習として挙げていた著書『うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真』を読みながら受講していた。写真の撮り方を根本的に勘違いしていた部分があったので話を聞けて良かった。
今週の写真
幡野さんのワークショップを聴きながら撮影した写真。自然光の角度、対象物を真ん中に捉える、通常の目線の距離感に合わせる、などなど。あまり意識できていなかった部分だったので勉強になった。
こちらは以前仕入れの時にいただいた、染色されたチューリップ。この季節は日々違った色・形の花が身近にあるのでありがたい。
読んだもの(本)
うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真 / 幡野広志
上述した幡野さんの著書。「三分割構図などプロは使わない」「RAWデータを扱う」など、小手先の写真テクニックではない話が書かれていて勉強になった。うまい写真よりも”いい写真"(伝わる写真)を撮りたい。
読んだもの(記事)
今週はあまり読めてないのでパスします…。
聴いたもの
奇奇怪怪 - 現代ストレスと幸福論
仕事・人生において「ガッツポーズとハイタッチがあると良い」という話が面白く、今の自分にとても共感できる内容だった(28:40〜)。
ガッツポーズ
自分がイニシアチブ(主導権)を取れる
自主的に制作したもので評価される
ex. 音楽・文章などの創作物
ハイタッチ
人と関わりながら進める物事
ストレスはかかるが大きなプロジェクトになる
ex. クライアントワーク
自分が模索してきた仕事のバランスについて言語化されている回だった。今は花屋と他の仕事で、ガッツポーズとハイタッチの両輪が良く回っている気がする。
────────────────
とうとう1週間以内に更新できず…。3月はもっとバタバタしそうなので、ちょっとペース配分を考えたいです。